2276 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「人間の頭脳を超えるAI ロボットが誕生したら」
私たちのパートナーとして急速に進化を続け
、生成A I という”頭脳”を手に入れた
ロボットは「ドラえもん」や「鉄腕アトム」
のように、近い将来人間を超越したA I
ロボットに成長することが考えられる。
高度な知能を手に入れたA I ロボットに、
「環境問題を解決せよ」と指示を出したら
AI ロボットは、人間は地球を汚したり
破壊したりする邪悪な存在と判断し、
人類を排除し淘汰しようと動き出すかも・・
倫理観や善悪の基準を持たないAI ロボット
、人類に危害を加える行動をすることが、
最大の成果と判断するかもしれない・・
自動車部品大手のデンソーは、生成AIを
搭載したアーム型ロボットの実証実験を、
名古屋市の土産店で行った。
売り場に設置されたロボットが客に語りかけ
、会話の内容に応じてお酒やお菓子など、
お薦めの土産物を選びアームで客に手渡す。
「名古屋へは観光で?」「どなたへのお土産
ですか?」・・雑談の中から臨機応変に商品
を選んでいく様子を見て、開発担当者は
「接客だけでなく、子どもの見守りや介護
などにも応用できるのでは」と期待する。
A Iロボットは、道具としての域を超え、
私たちのパートナーとして、急速な進化を
続けているのです。
読売新聞「生成A I 考」