2271 いらいらがつのるお客様相談室

2271 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「いらいらがつのるお客様相談室」

居間のエアコンが故障し、暖房が効かない。
買ってまだ3年。確か10年保証のはず。
メーカーのお客様相談室に電話した。

自動音声が、該当するNOを押すよう促す。
続いて「なお、通話の内容を録音させていた
だいております」・・警戒心がにおう。
「混み合っていますのでそのままお待ち下さ
い」・・待つこと3分、またかけ直す。
何度かけても直ぐに繋がることはまずない!
かけ直そうか、このまま待とうか・・
イライラしてくる
やっと生身の女性につながってホッとしたら
「お客様どうされました?」
故障にきまってるでしょう!

型式番号、買った店など細かく聞かれた。
室外機の周りに障害物がないか、リモコンは
作動するか等々、なかなか自社製品の故障
は認定しない。あげく修理費がかかるという。

10年保証では? すると「量販店の保証
なのでそちらにおかけ直しください」
1からやり直しだ・・さすがにうんざりした
表向き丁寧、でも人の心を阻害するこの
システムは何だろう。

お客様相談室・・どこへかけてもつながる
ことはない。一見親切な誘導に思えるが、
”心”が感じられない。苦情を言う側は、
杓子定規な応答にいらだつ。