7月下旬、34度を超える極暑で寝苦しい
日が続いている。予報では北陸の梅雨明けは
8月1日で、例年より梅雨明けは遅い。
日が続いている。予報では北陸の梅雨明けは
8月1日で、例年より梅雨明けは遅い。
夏の始まりには、頭痛や関節の痛み、めまい
倦怠感など、様々な体調不良に悩まされる。
こうした体調不良の原因には大きく3つある。
1つは「自律神経のバランスの乱れ」
自律神経には交感神経と副交感神経があり
それぞれ異なる働きをしながら、健康な状態
を保っている。
寒い時には、交感神経が皮膚表面の血管を
収縮させて、体温を逃さないようにし、熱い
ときには、副交感神経が血管を拡張させて熱
を逃がす。
熱帯夜が続き寝不足になると、自律神経に
負荷がかかり、バランスを崩してしまう。
負荷がかかり、バランスを崩してしまう。
2つ目の要因は「心理的ストレス」
猛烈な暑さの中外出すると、脳内で作られる
猛烈な暑さの中外出すると、脳内で作られる
神経伝達物質の量が減り、気分が落ち込み、
倦怠感に襲われる。
こうした不調に陥りやすい人は、体の中の
一部に水分が偏り集まる体質で・・車酔いす
る人、夕方にむくむ人などが陥る。
例えば、内耳のリンパ液が過剰にたまると、
めまいを起こす。
自律神経の乱れを防ぐには、規則正しい生活
、十分な睡眠、軽い運動などが不可欠です。
また、夏に向かって行いたいのが、暑さに体
を徐々に慣れさせ、暑さに強くなることです。
私の場合は炎天下のゴルフ・・体中から汗が
吹き出し、9ホール終わるころにはタオルは
ぐっしょり。
汗をたっぷりかく運動で、効率的に体熱を逃
がし、自律神経の乱れを抑えるだけでなく、
体の中に停滞している水分を排出してくれま
す。
吹き出し、9ホール終わるころにはタオルは
ぐっしょり。
汗をたっぷりかく運動で、効率的に体熱を逃
がし、自律神経の乱れを抑えるだけでなく、
体の中に停滞している水分を排出してくれま
す。