« 物ごとは見方によって変わる | メイン | 国内最大のクルーズ船”飛鳥Ⅱ”寄港 »

ことば遊び 「井の中の蛙大界を知らず」

■「井の中の蛙大海を知らず」の由来

「 荘子/秋水編 」にこの言葉がある。
原文は「 井蛙不可以語海者 拘於虚也 」
直訳すると・・
「 井戸の中の蛙と海について語ることが
   できないのは、虚のことしか知らないからだ 」

原文では、続いて・・
「 夏の虫と氷を語ることが出来るのは、
   夏を知っているからだ・・
  
心が邪な人が”道”について語ることができ
   ないのは、偏った教えに囚われているからだ 」
 



1895
「吉村外喜雄のなんだかんだ」
ことば遊び 「井の中の蛙大界を知らず」

狐が井戸の底をのぞき込み、

「蛙さん蛙さん、可哀そうに、井戸の底から見える世界は
   丸い小さなお空だけ・・
   それに引き換え僕なんか、春夏秋冬、野山を駆け巡り、
   小川で遊び、楽しいことだらけ。
   君には想像できない世界を沢山知っているよ! 」


そんなやり取りから”見識が狭い”の意味に使われ、
自分の狭い了見に囚われて、他に広い世界があることも
知らず、得々として振舞っている様」を、
井の中の蛙大海を知らず 」と言うようになった。

ところで 「井の中の蛙大海を知らず」 には続きがある。

狐が哀れむ言葉に、蛙は胸を張って言い返したのです。
されど、天の蒼さ(深さ)を知れり 』と・・

年がら年中飽きもせず、天空の一点を見上げている蛙・・
日々季節とともに移り変わっていく天空・・
天空に輝くお星様は、何と奥が深く素晴らしいんだろう。

狐さんにはとても分からないだろうな・・
だから、ちっとも寂しくないし、狐さんをうらやましい
とは思わない。

狐の生き方は「 広く浅く
蛙は「 一つのことをとことん深め、極めていく

生き方の違いということでしょうか・・

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2547

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「物ごとは見方によって変わる」です。

次の投稿は「国内最大のクルーズ船”飛鳥Ⅱ”寄港」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36