« ラグビー日本代表、さざれ石を訪問 | メイン | 近江商人の三方よし »

ゴルフは認知症を予防する

1758 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
食と健康「ゴルフは認知症を予防する」

2025年には認知症患者が
700万人を超えるという。
認知症を予防するには、ケアのやり方や生活習慣を見直す
ことで、症状の進行を止めたり、穏やかにすることができ
ます。
認知症になる最大のリスク要因は肥満糖尿病です。

肥満になると、細胞の老化物質を排出するホルモン物質が
低下し、脳細胞に老廃物が溜まって、アルツハイマー認知
症を発症するリスクが高まります。

高齢者の認知症予防には、ウオーキングが一番効果があり
ます。
歩くと、脚部の骨や筋肉からホルモンが放出され
、脳に作用します。

主に、記憶をつかさどる海馬に作用し、神経細胞の再生を
促し、神経伝達物質の分泌を増やしたり、脳の血流を促す
働きをします。
ゴルフを趣味にする私ですが、認知症になった人を聞いた
ことがありません。
折に触れ練習場に通い、全身を動かし、技を磨き、コース
に出たら一打一打に集中して頭を使い、1万歩以上歩く。

日本には「中高年のひきこもり」が60万人いるという。
1日テレビの前に座り、外出をおっくうがる高齢者が多く
なる。
座っているいる時間が長いほど、認知症になりやすいこと
が明らかになったのです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2410

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「ラグビー日本代表、さざれ石を訪問」です。

次の投稿は「近江商人の三方よし」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36