« 福祉が充実すると社会が乱れる(2) | メイン | 辺野古への基地移設(4) »

福祉が充実すると社会が乱れる(3)

1754 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「福祉が充実すると社会が乱れる(3)


母子家庭が増えたので
、完全保育を充実させるのはいい。 
一方で、未婚の母が生活できる環境も、整えなければなら
なくなる。
保育所が充実すれば子育てに困らなくなる。気楽に子供を
生んで、苦労して自らの手で子供を育てる ことをしなくなる。

益々、福祉の充実が叫ばれるようになる。
それが福祉先進国北欧の現状なのです。

同じことが、年寄りと同居する家族の接し方にも見られる
。年寄りを受け入れる施設が充実すると、年寄りを施設や
病院に入れ、見舞いにも行かない。

体のよい厄介払いである。年寄りたち
は、家族と一緒に
住みたいと心から
望んでいるのに。

そんな家庭環境で育った孫は、そうするのが当たり前に
思うようになり、親がやってきたことと同様のことをする
ようになる。
今の満ち足りた生活を維持したくて・・仕事を続けたくて
・・手のかかる子供や年寄りを人まかせにする。

何れ、我が子に見捨てられるかもしれないというのに・・
気づかない。
今、家庭という一つの宇宙が崩壊しつつある・・
子育ても、教育も、老人介護も、本来家庭がやるべき
ことすべて、行政や国に依存しようとする。

家庭は一度崩壊すると、元に戻らないから始末が悪い。
家庭の崩壊は、地域社会を崩壊させる。

何でも問題を国や人のせいにして、不満のぶつけどころ
のない、
みにくい社会になってきた。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2404

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「福祉が充実すると社会が乱れる(2)」です。

次の投稿は「辺野古への基地移設(4)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36