« 2019年04月 | メイン | 2019年06月 »

2019年05月 アーカイブ

2019年05月03日

心と体の健康 「幸福への道」

1703 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
心と体の健康 「幸福への道」

早起きする人 熟睡できる人
感謝して 真剣に努力する人
仕事を趣味にする人
義務も責任も進んで果たす人
時間を守る人 礼儀正しい人
頼もしい人 融和を図る人
人だけでなく自分も尊敬できる人
素直に反省し 改めることができる人
何事もプラス思考で解決する人
注意深く 決断の早い人
人一倍健康を心がける人
生活は質素で 金を活かして使う人
孝心深い人 恩に報いる人
親切で 人によく尽くす人
心優しく 愛情に満ちた人
恥を知る人 偽りのない人
信念に徹し 辛抱強い人
どんな苦難にも悠々と耐える人
生きがいを求め 精進する人
人生夢と希望で 笑顔で生きる人

いくつ該当したでしょうか?
多ければ多いほど運が開け、幸せになれます。

2019年05月05日

オスマン帝国外伝より、人生の提言

1704 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
幸せな人生
「オスマン帝国外伝より、人生の提言」

皇子が異教徒との闘うため、軍を率いて出立する日、
王様や皇族、臣下の見送りを受ける。
その時のはなむけの言葉です。

王「皇子よ、別れの時だ。発つ前に私の言葉を聴け。
     獅子の子よ、我が息子・・
     最良の富とは金銀財宝などではない・・
     知恵であると心得よ。
     最大の貧困とは愚かさであり、
     最も恐ろしいものはおごりである。
     最も尊いのは、高潔な人格だと心に刻め。
     息子よ・・
     愚か者を仲間にするな、お前が害を被るだけだ。
     ケチな者を仲間にするな・・やつらは助けが必要な
     時に、ただ見ているだけだろう。
     悪人を仲間にするな、多少の物と引き換えに裏切る。
     もう一つ・・
     ウソつきを仲間にするな、蜃気楼のごとく
     遠くのものを近くに見せ、近くのものを遠ざける」

皇子『 お言葉とお知恵を、いつも心にとどめます 』

大宰相から皇子へ、はなむけの言葉
大宰相「殿下、以前私が”人の心を噛み砕く3頭の猛獣”
          についてお話したことを覚えておられますか?」

皇 子『 覚えています・・獅子オオカミです 』

大宰相「 そうだ、その正体は・・
            野心であり、傲慢さであり、嫉妬心である。
            多くの人はこれらの感情に屈してしまう。
            その感情は消えず、生涯、背後について回るの
            だ。
            殿下には、この3つの炎にのみ込まれるのでは
            なく、支配してほしい。
            その時こそ、殿下は無敵になるだろう ・・」

2019年05月08日

尾山神社の菊桜

 

1705 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「尾山神社の菊桜」

兼六園・霞ケ池の脇に植えられている二本の菊桜の若木
は、国の天然記念物に指定されている大変珍しい桜です。

第一の特徴は、三百枚を優に超える花弁を付けることで
す。二つ目の特徴は、開花から落花までの間に、花の色
が3回変わることです。

        large

初めは深紅、咲き始めると薄紅になり、落花の時は白く
なります。最後は、花びらが一枚一枚散るのではなく、
一塊になって落花します。

満開は、ソメイヨシノより2週間くらい遅い4月下旬で
、5中旬まで残花を楽しむことができます。

兼六園の菊桜は「御所桜」と言われ、江戸時代後期に
京都御所から加賀前田家下賜されたもので、昭和3年
に国の天然記念物に指定されている。

昭和10年頃積雪で折れた枝を、当時の園長田中大三郎
さんが、涌波町の農家に接ぎ木を依頼して、大切に育て
た。
その後、育てた菊桜の枝を、笠舞町の友人、西野さんの
庭の山桜に接ぎ木した。
更に昭和59年、西野さんの菊桜を、池内さんが譲り
受けた。70年の間、名木はリレーのように受け継がれ
、大切に守り抜かれたのです。

        IMG_0176

池内さんは、育てた2本の菊桜を、前田家の歴代藩主を
奉斎する尾山神社に寄進した。

尚、兼六園の菊桜は昭和45年に枯れ死。
現在、兼六園にある菊桜は、枯れ死直前に京都で接ぎ木
され、育てられた2代目です。

2019年05月12日

兼六園の菊桜

1706 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「兼六園の菊桜」

兼六園の菊桜は、昭和45年に枯れ死していて、
現在の菊桜は2代目です。
江戸時代に前田家が京都御所から賜った、歴史ある兼六
園の菊桜。昭和3年に国の天然記念物に指定された。

      IMG_1535

京都の造園業「植藤造園」の家系・14代佐野藤右衛門
が、兼六園の菊桜を一目見るなり「余命いくばくもない
、接ぎ木をして残さなければ絶えてしまう」と警告。

その後何度も金沢を訪れ、昭和6年接ぎ木の枝を京都に
持ち帰り育てた。ところが、せっかく育てた貴重な桜が
、戦後の混乱期に行方不明になってしまった。

息子さんの15代籐右衛門は、父の思いを継ぐべく、
昭和34年から「菊桜の枝」を京都に持ち帰り、接ぎ木
を始めた。しかし、2年続けて失敗に終わった。

兼六園「それだけやってもダメならあきらめるわいね・・
親桜が弱っているので、接ぎ木のためとはいえ、もう
枝を切らんといてほしいがや」と・・

籐右衛門は「最後にもう一度だけ!」と頼み込み、
これが成功しなければあきらめよう・・

朝日が出る夜露がまだ光っているときに枝を切り、
270キロ離れた京都に、急ぎ持ち帰った。
持ち帰った10本のうちの1本が、奇跡的に育ったので
す。
「これでダメやったら、兼六園の菊桜は途絶えてしまう。
こっちも必死ですわ・・夜半に雨の音がすれば、飛び
起きて畑に走ってビニールで覆い、虫が付かないよう
手当をしたり・・大変な苦労をしました」

接ぎ木の成功を確信したのは、3年後でした。
現在の兼六園の菊桜は、京都の15代籐右衛門が育てた
二代目になります。
        IMG_1536
        ⇧
昨年、大切に育てられた2代目若木、2本のうちの1本
が枯れ死。残された1本は元気に育っている。 
       ⇩

        IMG_0233

2019年05月16日

永平寺/名前の由来

■「天上天下 唯我独尊」
4月8日はお釈迦様の誕生日です。

釈迦が誕生した直後に、7歩歩いて
右手は天を指し、左手は地を指して、
「天上天下 唯我独尊」と言ったという
伝説です


1707 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「永平寺/名前の由来」

新元号の”令和”は、万葉集「梅花の歌」から・・
「明日への希望と共に、日本人1人ひとりが大きな花を
咲かせる」という願いを込めて選ばれました。

金沢市の”金沢”は、兼六園の「金城霊沢」から・・
その昔「芋堀藤五郎が芋を洗っていたら、砂金が出て
きた」という逸話から、金沢の地名が生まれた。

福井県永平寺は、道元禅師によって開かれた曹洞宗の
大本山です。お寺の名称”永平”の由来は・・

寛元四年(1246年)道元禅師は、上堂での説法で、
中国に仏教が伝来した後漢・明帝の永平10年の年号を
採って「天上天下 当処永平」と宣言され、永平寺と
改称した。
「永平」は、永久に平和を願って付けられた年号ですが、
頭で理解するだけでは、永久の平和は望めません。

お釈迦様は、座禅を組み、体で仏道の悟を開かれた。
頭で考え、念仏を唱えているだけでは、仏の世界は治ま
らない。
やはり体得で、体で、それを悟らなければなりません。
口で言うより実行・・実行で示す。
頭で考えている間は ”迷い”だ。

世の中はみな頭で考え、あれこれ言っている。
頭でなんぼ立派なことを考え、言っても、実行が伴わな
ければ何の意味もない。
口でいくら説いても、それは解釈に過ぎない。

座禅をもって実行する・・体で実行する。
只管打坐(しかんたざ)」
ひたすら、余念を交えず座禅することです。

                                                          永平寺・宮崎奕保禅師

2019年05月19日

腸内フローラ

1708 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
食と健康 「腸内フローラ」

大腸は、多くの病気に関わる「病気の発生源」と言われ
る。また腸は「食べ物の消化」を担う臓器としての役割
だけでなく、免疫細胞の7割が集まる、大切な器官なの
です。
その大腸をコントロールすることが、病気を予防する
カギになります。
大腸と小腸には、1千兆個ともいわれる細菌がグループ
を作って生息しています。
顕微鏡で見ると、花が群生しているお花畑に似ている
ことから「腸内フローラ」と名付けられた。

腸内環境が悪くなると、通常はお腹が張り、ゴロゴロ
する症状が始まり、慢性的な便秘や下痢になります。
こうした状態が続くと、肌荒れや吹き出物、自律神経
失調などの症状を引き起こします。

腸内細菌は、良い働きをする善玉菌、悪さをする悪玉菌
、両方の働きをする日和見菌に大別されます。
三種とも、人体には必要不可欠で、善玉菌割、悪玉菌
割、日和見菌割の、2:1:7がバランスの良い
腸内環境になります。

善玉菌が悪玉菌の2倍以上になると、日和見菌は悪さを
控えます。善玉菌が増えると、腸内フローラが整うのです。

2019年05月22日

食と健康 「腸の健康を保つ食品」

1709 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
食と健康 「腸の健康を保つ食品」

腸内の細菌は脳と形態が似ていることから、”第二の脳”
と言われる。
脳からの指揮を受けず、自律的に機能するので、腸内
細菌は、腸の健康維持のために大変大切な働きをするの
です。
腸内を健康できれいに保つには、まず決まった時間に
3食きちんと食べることです。
食事が不規則だったり偏食の人には、きれいな花は咲き
ません。毎日、1.5㍑ほど水を飲むのもお勧めです。

腸内を整えお花畑にする食べ物には、納豆、味噌、漬物
、カツオ節、甘酒などの発酵食品があります。
ヨーグルトもこの仲間に入ります。

もう一つ、腸を健康にする食品に”食物繊維”がありま
す。昆布やワカメなどの海藻類、ゴボウ、オクラなどの
野菜類、シメジ、椎茸などのキノコ類、それに豆類、
大麦、トウモロコシなどです。

ビフィズス菌や乳酸菌が入ったヨーグルトと、オリゴ糖
を多く含む牛乳は、高齢者や外食に偏りがちの若い世代
に、特にお勧めです。
オリゴ糖は、腸内でビフィズス菌などの善玉菌が増える
のを助けてくれます。

2019年05月26日

食と健康 「腸を元気にする」

1710 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
食と健康 「腸を元気にする」

食べ物は「小腸で栄養」を、「大腸で水分」をそれぞれ
吸収し、腸が収縮を繰り返して腸内を通過し、肛門から
排出されます。
その動きは、虫がうごめくのと似ているので「腸の蠕動
(ぜんどう)」と呼ばれています。

腸には筋肉がありません。運動不足や加齢などで、
腸周辺の筋力が落ちると蠕動が弱まり、便秘に悩まされ
るようになります。

ラジオ体操で、腰をひねったり反らしたりする運動や、
お腹をマッサージしたり、腹式呼吸するのが効果があり
ます。
私は、ウオーキング、ゴルフ、水泳を趣味にし、自転車
で遠出を楽しんでいて、”便秘”に悩まされたことは
ありません。
日頃の運動が腹筋を鍛え、便秘を解消してくれるのです。

加えて、善玉菌を増やしてくれる、腸活サプリ・ビフィ
ズス菌とオリゴ糖の健康補助食品を愛用しているので、
腸は健康そのものです。

2019年05月30日

食と健康 「健康を損ねる内蔵脂肪過多」

1711 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
食と健康 「健康を損ねる内蔵脂肪過多」

体脂肪が過剰に増えてしまった状態が”肥満”です。
肥満は「皮下脂肪型肥満」と「内臓脂肪型肥満」に
大別されます。

内脂肪は皮下脂肪と性質が異なり、脂肪細胞から
ホルモンが分泌して、私ちの健康に大きく影響します。
正常であれば、その作用で食欲を抑制したり、
代謝を調整したりします。

しかし、内臓脂肪が肥大化すると、血糖や血管に悪影響
を及ぼすホルモンが働き始め、高血糖や高血圧、高脂血
症を伴い、心筋梗塞などの命に関わる様々な生活習慣病
を引き起こします。

これらを予防するためには、内臓脂肪を蓄積させない
ことです。そのためには食生活を見直し、運動することで
す。
食事については、カロリーに気を配る以外に、よく噛ん
でゆっくり食べること、就寝前に食べ過ぎないことです。

食事も運動も、極端な対応は逆効果です。
無理をせず毎日できることを続けます。

メルマガ購読受付

このブログの記事をメルマガで定期的にお届け致します。

メルマガ購読のお申し込みはこちら >>

About 2019年05月

2019年05月にブログ「吉村外喜雄のなんだかんだ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年04月です。

次のアーカイブは2019年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36