« 2016年04月 | メイン | 2016年06月 »

2016年05月 アーカイブ

2016年05月01日

壬辰倭乱(じんしんわらん)

亀甲船

昨年、全羅南道最南端の珍島(チンド)にある
韓国の英雄・李舜臣(イ・スンシン)将軍と、
文禄・慶長の役の詳細を展示した「殉節基域」を
見学した。
古書をもとに想定して造られた韓国水軍の
”亀甲船”
052
軍艦を亀甲のように覆い、飛び移った敵兵の動き
を封じるために、屋根には刀キリをハリネズミのよう
に立て、むしろで覆い隠した。

亀甲船の周りの銃口から、包囲する日本海軍に
砲火を浴びせ、勝利した。


1381 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
歴史から学ぶ 「壬辰倭乱
(じんしんわらん)

豊臣秀吉が引き起こした7年間2度に及ぶ朝鮮侵略。
この受難の戦争を朝鮮では「壬辰倭乱」と呼ぶ。

この壬辰倭乱と20世紀の日韓併合が、
韓国人の非友好的反日感情の根っこになっている。
以下は、韓国から見た「文禄・慶長の役」です。

韓国では「壬辰倭乱」を、子々孫々忘れることのない
民族の恥辱として「殉節基域」歴史博物館に、倭国との
戦いの全容と当時の史料を展示し、公開している。

♪秀吉軍の侵略によって朝鮮の国土は荒廃した。
人命が多数犠牲になり、経済は大きな損失を被った。
文化財を破壊・略奪し、日本軍は宮殿、寺院、民家に
放火しながら進軍してきた。

壬辰倭乱の直後”漢城”を占領した日本軍は、校書館か
ら約9万字の金属活字と印刷機器を日本に持ち帰った。
また、従軍した日本の僧侶は、貴重な経典と仏書、
仏画と梵鐘を略奪し、儒学と漢の書籍、書画などを多数
不法 に持ち帰った。

更に儒学者、医者、そして陶磁器、製紙、象嵌、裁縫、
建築・土木など、各種の技術担い手を強制的に連れ出し
日本に拉致した。

戦いで捕虜となり、拉致された朝鮮の軍人・民間人は
数万人に及び、日本に送られて強制労働させられた。
一方、学識者や技術者は優遇され、持ち出された書籍と

合わせて、その後の日本文化の発展に大きく貢献した。

戦いの後、両国の国交は断絶したが、10年後、徳川家
康の代になって回復・・以後200年、朝鮮は「通信使」
を日本に派遣して、日本との外交関係を継続した。

「仁辰倭乱」から四世紀の後、再度日本の侵略・支配を
受け、恥辱を味わうことになった・・

2016年05月04日

日本から朝鮮へ文化伝播

■日韓親善

昨年、小野晋也先生を団長にした
日韓親善・全羅南道の旅に同行した。

日本と隣国韓国の関係・・
「いつまでも冷え切ったままでは良くない」
と誰もが思っている。

原因の一つに、両国の歴史認識のズレが
ある・・「悪いのは相手国、間違っている
のは相手」・・いつまでも平行線のまま。

それが「竹島問題」「教科書問題」
「靖国神社参拝」などに表われている。
ただ「仲良くしよう」と言っても、わだかまり
を溶かない限り、心を開こうとはしなない・・



1382 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
歴史から学ぶ 「日本から朝鮮へ文化伝播」


韓国と日本の文化交流は千数百年、中国の先進文化が
朝鮮半島で消化され、日本に伝えられるのが一般的でし
た。
明治以降、西洋の先進文化を日本が受け入れ消化した
ものが朝鮮に伝わるようになった・・逆転現象が起きた
のです。
日本から朝鮮への文化伝播は、人の移動によるものと、
統治国が自国の文化を強制的に移入させようとする・・
何れかで浸透していった。

朝鮮統治以降、朝鮮に移住する日本人が急増・・民間人
約70万人が朝鮮半島の隅々に移住し定着した。
日本人の移住によって、朝鮮に日本文化が広まったので
す。
また日本から、先進的学問と技術が持ち込まれ、権力の
庇護のもと、官僚だけでなく農業・商業・工業すべての
職種で主要な地位を独占・・朝鮮社会に及ぼす影響は
大きかった。
しかし日本人移住者は、韓国社会に同化しようとせず、
日本から持ち込んだ生活様式と文化風習を、頑なに守ろ
うとした。
支配者という有利な条件を後ろ盾に、日本文化が韓国
社会に浸透していったのです。

それには日本固有のものもあったが、大部分は西洋の
文化を日本が受け入れ消化したものだった。
最初のころは、韓国人も抵抗なく受け入れることができ
た・・しかし                                         次号へ

2016年05月06日

日本から朝鮮へ文化伝播(2)

■日本からの文化流入禁止

日本の統治から解放され、独立した韓国、
約50年の間、自国文化を保護するためと、
日本の大衆文化、漫画や映画、音楽など、
韓国への流入を制限してきた。

韓国のテレビに、日本の娯楽番組や歌謡曲
などの放映を認めなかった。
1998年金大中大統領の代になって、
わずかだが。日本の大衆文化が受け入れ
られるようになった。

04年(平成14)に、一部条件付きで
日本のドラマの放映が解禁された。
しかし現在も「国民感情に配慮」して、 日本の
ドラマやバラエティ番組は規制されている。



1383 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
歴史から学ぶ
「日本から朝鮮へ文化伝播(2)」

日本が韓国を統治する目的の一つに、韓国人を日本人に
同化させることがあった・・
当時の西洋列強のように、植民地支配が目的ではなく、
明治維新に、日本が沖縄を併合したように・・
また1898
年、米国がハワを併合した例に習い
朝鮮を日本に併合することだった。
ために、韓国に日本文化の移植を急ぐ必要があった。

1930年以降、日本と中国の戦争が拡大し、戦時体制
が強化されてからは、韓民族の文化は退けられ、 日本
文化と大和精神の押しつけが目立つようになった。

戦時体制下、日本が韓国に移植しようと努めた文化に、
天皇崇拝とナショナリズムの強要がある。 
各地に神社が建てられ、参拝を強要した。
日本語を常用語とし、創氏改名を推し進めようといた。

韓国人は、これを素直に受け入れることができなかった。
民族の誇りを汚された韓国人は、強烈に反発・・
民族意識が高まっていった。

韓国人には、自国の民族・歴史と文化に強い自負心が
あり、一部の知識人には日本と日本人に対して、民族的
優越感があった。
日本文化の移植を強制すればするほど、韓国人の反発と
抵抗を招くことは、必然だったのです。

2016年05月09日

ことば遊び 「落語・粗忽の釘」

頼れる他人

夫婦でバス旅行に出かけた。
昼食時に突然、グラッときた!

「地震だ!」と、隣にいた男性が
テーブルの下へと促してくれた。

ふと見ると、夫がいない。
1人で外へ逃げたらしい・・

あなたの本心・・分かったわ。



1384 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
ことば遊び 「落語・粗忽の釘」

「粗忽の釘」は「粗忽長屋」「粗忽の使者」「堀の内」
などと並ぶ、代表的な粗忽ばなしです。

♪粗忽者の亭主・・
引っ越しのときは俺に任せろと、家財道具一切合切背負
ったが、動けない・・慌てて、家財と一緒に家の柱まで縛
ってしまう始末だから、動けないのも道理・・
結局、ツヅラだけ背負って先に家を出た。
ところが、いつまで経っても帰ってこない。

かみさんが先に着いて気をもんでいると・・
朝早く出た亭主・・夕方になって、げんなりした顔で
やっと現れた。

なんでも、大通りに出て四つ角へ来ると、二匹の犬が
喧嘩をしているので、「うし、うし」とけしかけたら、
勢い余ってひっくり返った・・

ツヅラを背負っているので起き上がれず、もがいている
のを、通りがかりの人に助けてもらったとたん、自転車
と鉢合わせ。
勢いで自転車が卵屋に飛び込み、卵を二百ばかり
踏みつぶすという騒動・・
警官が来て取り調べのため、ずっと交番に居たという
次第。
ようやく解放されたが、自分が探してきた家なのに・・
今度は新居がどこか忘れた。
仕方がないから引き返して、大家に頼んで連れて来て
もらった・・というわけ。

かみさんはあきれ果てたが・・とにかく、ほうきを掛け
る釘を打ってもらわなければと、亭主に金槌を渡す。
亭主は大工なので、これくらいは大丈夫だろうと安心
していたら・・場所を間違えたうえに、瓦釘という長い
やつを壁に打ち込んでしまった。

長屋は棟続き・・隣りに突き抜けて物を壊したかもしれ
ないと、かみさんが心配して、亭主に聞きに行かせると
・・
向いの家・・「うちじゃない」・・亭主、喧嘩腰で
すったもんだのあげく、隣に行ったが・・

うわさ好きの隣のかみさん・・
「お宅は仲人があって一緒になったのかい?
それともくっつき合い?」
と聞いた揚句・・
『実は、あっしどもは・・』と、ノロケのなれそめ話。

「いったい、あなた・・家に何の用でいらしたんです?」
と聞かれて、ようやく用件を思い出す・・
調べてもらうと、仏壇の阿弥陀様の頭の上に釘!

「お宅じゃ・・ここにほうきを掛けますか?」
と、トンチンカンなことを言うので・・
「そんなにそそっかしくて、よく暮らしていけますわね
・・ご家族は何人で?」

『へえ、女房と七十八になる親父と・・いけねえ、
中気で寝てるんで、元の二階に忘れてきた!』
「親を忘れてくる人がありますか」
『いえ、酔っぱらうと・・ときどき我を忘れます』

*********************************************
時代背景は大正の初め・・
家賃は5円、自転車は50円~150円。
当時の家賃の1年半分に相当し、今の時代200万円の
自家用車と同じくらいに高価だった。

2016年05月11日

茶室の止め石

日本の庭園
西洋の庭園は、生垣や花壇を左右対称に
幾何学的に秩序よく人工的な美しさの、
2次元的・平面的景観を追究したものが多い。

対する日本庭園は、大自然から好ましい
景観を切り取り、3次元的・立体的な理想
郷を追究していく。

華道「生け花」のように、石、苔、樹木の
個々の個性をより強調し、変化を持たせ、
手前には低いもの、奥に高いものを配置
して、遠近感をつくり出す・・

心に描いた世界を「庭」という限られた
空間の中に、自然美を凝縮していく。
禅の心、仏教が説く宇宙感や、神仙の
世界をイメージして、庭園が造られていく。


1385 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「茶室の止め石」

五月の連休・・長町武家屋敷跡の「野村家」は、訪れる
観光客でいっぱいだった。
建物と庭は、自然の素材が見事に組み合わされ、
日本の ”美”をただよわせている。

風雨にさらされた柱や梁の渋さ、飛び石、漆黒の銀の
ような輝きを見せる屋根瓦、竹細工の扉や垣根。

こじんまりした日本庭園の泉水には、外を流れる七ケ
用水から引き込まれた水がサラサラ流れ、石、苔、竹、
モミジ・・ぎっしり詰まった伝統美がそこにある。
縁側にたたずみ、静かに座っているだけで、心が和む。

二十一世紀美術館に隣接するお茶室のお庭・・
二又に分かれた道の一方に置かれた「止め石」に
目がいく・・
黒く染めた荒縄で十文字に結ばれた、丸みを帯びた
石ころが、さりげなく置かれている。

             001f

これを「止め石」と言い、日本庭園や神社仏閣の境内に、
「これより立ち入り禁止」を表示するのに用いられる石
です。
「立ち入り禁止」などの看板の野暮さは「止め石」には
ない。なんとも繊細で奥ゆかしい・・日本人の心がそこ
にある。
見学を終え通りに出れば、情緒のない広告や看板が至る
所に・・醜いばかり。日本人が分からなくなってきた。  

             フランソワーズ・モレシャン「日本人の心」から抜粋

2016年05月15日

夫婦円満の秘訣

■もしものとき

朝の散歩が日課だ。でも夫は
振り向きもせず、ひたすら速足で
先に行く。
「私が倒れても気づかないのね」
と言うと、
『うん、気づくのは家に帰って、
朝飯が出ない時点かな・・』だと。


1386 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
幸せな人生 「夫婦円満の秘訣」

「夫婦ゲンカは犬も食わない」と言います。

どんなに派手なケンカも、夫婦の場合はちょっとした
ことですぐ仲直りしてしまうことから、他人が親身にな
って心配するのはバカバカしいという意味です。

何んでも食べてしまう犬ですら、夫婦喧嘩には見向きも
しないことから、「犬も食わない」となるわけです。
しかし、夫婦喧嘩もたび重なれば、深刻な事態に陥る
ことになる。家庭内での子どもへの影響も心配です。

人生の大方を一つ屋根の下で暮らす夫婦。
だからこそ、夫婦円満でなければなりません。
そうして初めて、人生の幸せを手にするのです。

では「夫婦円満の秘訣」とは、一体何でしょうか?
それは相手に「理想の姿を求め過ぎない」ことです。

妻が、夫が、自分に対して、どれだけ良き妻であり、
夫であってくれるか・・ではなく、自分が相手に対して
どれだけ良き夫であり、妻であるかを考えるのです。

「与えよ・・さらば与えられん」
新約聖書・福音書第六章の言葉です。
「ああしてほしい・・こうしてほしい」の思いが強けれ
ば不満が出ます・・逆の発想をすればいいのです。

「自分は妻に、夫に、どれだけ尽くしているだろうか」
と、我が身を振り返れば、相手に不満を感じなくなる。
それどころか、自分の至らなさに気づき、相手にすまな
いと思い、感謝の気持ちが沸いてくる。

そう考えたら夫婦喧嘩は起きない・・不満は、相手に
何かを求め、不足に思うことから生まれるのです。

                     奈良薬師寺管主の言葉から抜粋

2016年05月19日

結婚したがらない若者

長年続いた不況と不安定な雇用が、
若者の結婚に暗い影を落とす。

交際している男性の収入が少ないこと
を理由に、結婚をためらう独身女性。

結婚したら、共働きでないとやって
いけないし、金銭面で苦労するのが
目に見えている。

結婚相手の男性も、自分の生活を
維持するのに精一杯で、
「今は結婚どころではない」とためらう。



1387 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
幸せな人生 「結婚したがらない若者」

私が結婚したのは昭和43年、27歳の時です。
当時ほとんどの女性は、適齢期になれば結婚するのが
当たり前に思っていた。
「女は結婚して子供を生み、一家を為さねば天の理に背
く」と、その気かなくても結婚させられた。

当時は、結婚より仕事を優先する女性は珍しかった。
「売れ残り」は本人だけの問題ではない!家の恥・・
結婚以外に選択の余地などなかった時代です。

1965年(S40)の統計によれば、生涯未婚率は、
男性1.5%、女性2.5%と、数字に表れている。

国の発展と共に豊かさを実感するようになり、価値観が
多様化した1980年代になると、男女の未婚率が急速
に上昇。
今は、家事はオール電化、コンビニの普及、スーパーで
惣菜が手軽に買えるなど、便利な時代になって、
1人でも快適に暮らしていけるようになった。

働く女性が結婚しなくても自立していける。
結婚するしないは「個人の自由」・・そんな考えが当た
り前の時代になった。

良縁を断り続ける娘・・適齢期の娘を持つ母親は気が気
ではない。お見合いに消極的な娘に、親が本気で後押し
しなければ嫁にいかないと、危機感がつのる。

結婚を急かすと、娘は不機嫌になり、口をきかなくなる。
早く片付いて、幸せになってほしいと願う親・・
胸が張り裂けんばかりに切ない。

良縁は「椅子取りゲーム」・・よりどりみどり選べるう
ちが花。「早く結婚相手を見つけないと」親が焦れば、
娘は「特売セールの安売りはやめて!」と反発する。

人生をどう生きるかは、すべて自らの責任・・
「親が薦めるままに結婚して不幸になった」と親のせい
  に
することだけは避けたい・・

親が「娘のため」と結婚を急ぐのは、実は親の方が
早く安心したいから・・
年齢など関係ない、生涯適齢期・・愛が芽生えたら結婚
すればいい・・それが一番幸せ。今の若者の結婚観です。

2016年05月21日

結婚・・300万円の壁

結婚支援に取り組む石川県

石川県は県庁内に「婚活支援チーム」を設置
して、未婚男女の結婚を支援する取組に本腰
を入れ始めた。
企業や団体への「結婚支援推進セミナー」や
独身者の出逢いの場となる「懇親会」を開催。


従来からある、お見合いを仲介する
「縁結びist」制度や、結婚相談に応じる
「婚カフェいしかわ」の事業を推進する。

更に県は市町と連携して、首都圏を中心に
全国から移住者を呼び込む取り組みも強化
していくという。


1347 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
幸せな人生「結婚・・300万円の壁」


以下、内閣府は2010年、未婚と結婚3年以内の
20~30代男女1万人を調査した。

その結果、男性の既婚率は年収300~400万円では
25%だったが、300万円を下回ると9%に急減する
数字がでた・・「300万円の壁」である。


”資格”から男女を見ると、女性は運転免許以外に、

「英会話教師免許」「看護師」「教員免許」など・・
男性は「車免」のみが目立つ。
女性は高学歴、高収入で、男性は女性に比べ収入が低い
印象を受ける。

四十を過ぎた独身男性・・実家で一緒に暮らす母親が、
最近認知症の症状が出始めた。
結婚したら家を出るつもりでいたが、母親を1人にでき
ない。
付き合っている女性に「母の面倒をみて」と頼むのも
ためらわれる。
安月給で「女性と結婚して責任がとれるのか?」悩むが
、結論は出ない。

30代後半の独身女性・・ 中間管理職で高収入
「やりがいのある仕事で勤めは続けたいが、子供はほし
い」
合コンで出合った男性と趣味も気も合うが、年収は
300万円。今の仕事を手放す気にはなれない・・
ここにも300万円の壁があった。

未婚男女の数の不均衡も、結婚適齢期の男性を悩ませる。
子どもが産める若い女性の減少で、石川県内48%の
市町村が、近い将来人口減少に歯止めがかからずに崩壊
、消滅するという。

女性の社会進出が叫ばれる中、第一線で働く独身女性の
多くは、
結婚で失うものをつい意識してしまう。
相手の男性の雇用や収入が不安定では、結婚後の生活
基盤が築けない・・結婚に興味を示そうとしない。

                                                          読売新聞

2016年05月23日

幸せな人生 「離婚と貧困」

離婚経験者の貧困率

2012年の内閣府の調査によれば、
貧困状態に陥った人の割合は、男女共
高齢期に入って上昇し、55~59歳では
男性13.5%、女性は16.6%になる。

65歳以上の一人住まいの女性は、
約半数が貧困状態にある。

同府の08年の調査では・・
55~74歳の単身女性で、貧困状態に
あたる「年収120万円未満」の割合は、
離婚経験者が33%と最も高く、
未婚(19%)や死別(21%)を上回った。



1389 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
幸せな人生 「離婚と貧困」

子どもができちゃったからと、安易に結婚し、
こんなはずではなかったと、安易に離婚する。
幼児を抱えて貧困にあえぐ女性や、結婚しない未婚女性
が増えている。

離婚した後、正社員の職を見つけるのは難しい・・
非正規雇用のパートから抜け出せないまま、年を重ねて
いく。
非正規雇用が続けば、老後に受け取る年金が少なくなる
・・無年金や低年金状態に陥ることに。
社会が老齢化する中、独り身の高齢女性の貧困が深刻な
社会問題になろうとしている。

知人の56歳の女性・・パート社員として食品スーパー
で5時間働いて、月収は約9万円・・家賃と光熱費を差
し引くと1~2万円しか残らない・・子どもの教育費を払
って、やっとやっとの生活が続く。

化粧品や日用品は100円ショップで買い、洗濯は手洗
い。朝食は子どもたちだけ・・自分は一日夕食のみの
一食。夕方値引きされたお店の惣菜で、何とか間に合わ
せている。

「20代の頃・・まさか自分が将来、こんな生活になろ 
うとは、思いもしなかった」という。
大学卒業後上場企業に就職。正社員として働き、26歳
で結婚・・翌年、妊娠を機に退職して専業主婦になった。
しばらくして、夫との折り合いが悪くなり、ノイローゼ
になって離婚。

離婚後は、子育てをしながらパート・・昼夜働きづめで
心労が重なり、寝込んだことも・・国民健康保険も保険
料が払えず、病院にもいけない。

生活保護で、何とか最低限の生活をしのいではいるが、
この先、人並みの生活ができる仕事が見つかる可能性は
ゼロ。
老後も、このような貧困が続くと思うと、憂鬱になる・・
何を生きがいにして生きていけばいいのか?
子どもを抱えていても働ける環境を整備する、政府の
対応が急がれる。

                               読売新聞「安心」から抜粋

2016年05月25日

離婚率の高い韓国

「親、子ども、妻が、川で同時に溺れた」
さて、最初に助けるのは・・
儒教の国韓国・・
48.5%の韓国人は最初に親を助ける。
次いで33.1%が子ども。
妻を最初に助ける と答えた人はわずか
16%だった・・さて、あなたは?

韓国ドラマで、息子が親に叱られたり、
意見されるときは、言われるまま下を向いて
黙っている。 口答えしたり、食って掛かったり
しないのです。


1390 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「離婚率の高い韓国」

韓国では、1日に1000組の夫婦が誕生し
340組が離婚するという。
人口千人に対する離婚は、アメリカは4.
3組、
韓国
2.6組、日本1.8組、中国0.8組。

離婚率の高い韓国・・近年急増しているという。
韓国社会の民主化が進む中、民主化が最も遅れてい

が家庭内。
”儒教”を隠れ蓑にした、男性優位
の伝統が根強く残っ
ていることが、高離婚率の原因になっ ている。

2000年以降民主化を進める韓国政府は、男女平等を
実現するため、 家庭内での様々な秩序と慣習にメス
を入れ始めた。
女性の権利向上や社会進出の支援、賃金格差の是正
、管理職ポストの一定数を女性に割り当てるなど・・
日本で、安部内閣が推進している内容と変わりがないよ
うで
す。
長年の懸案だった、性売買の防止と被害者への救済、
家庭内暴力や、セクシャルハラスメントなどの性暴力の
防止など、多岐にわたる取り組みを行っている。

           李泳采/韓興鉄 著「なるほど!これが韓国か」

2016年05月28日

子どもの為に何でもする韓国の親

大学を出ても就職できない状態が続く韓国。
資格取得や海外留学で差をつけようと親たちは
競う。
追い討ちをかけたのが、韓国経済の金融危機や
リーマンショ ック・・
「大学生になってからでは遅い」と、海外留学
ブーム。最近は、英語圏より将来性のある中国
への留学が増えて いるという。

母子留学による家庭崩壊が社会問題になり、
子どもにお金がかかるからと、出産回避の傾向に
拍車がかかる。
日本と同様、少子高齢化が韓国社会を蝕み
つつある。


1391
【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「子どもの為に何でもする韓国の親」

男尊女卑が根強く残る韓国社会で、女性は結婚と
同時に姑や夫の家族からの干渉に悩み、孤立する。

自分が認められるための残された唯一の手段は、
我が子を立派な人間に育て上げることです。
そこから学歴偏重社会が生まれた。

その背景にあるのは、植民地統治や朝鮮戦争の体験から
「学歴」のみが略奪や破壊の恐れのない唯一の”資産”
になるからです。

韓国の子どもたちは、生まれる前から勉強させられる。
胎教に、英語のCDを聞かせることが流行っている。
小学生になると塾だけでなく、ピアノ、美術、英語の
お稽古で、一週間のスケジュールがびっしり。

大学進学率は84%と世界一!
親の教育熱はキチガイじみている。
毎月家計から平均40万ウオン(4万5千円)を習い事
に出費し、家計に占める教育費は平均34%になる。

ほとんどの子どもが塾通い・・
「負けちゃいけない」と、家計負担が増えるの
を我慢す
る。
教育にはひと際熱心な韓国の親たち・・
子どもを海外に留学させる家庭も急増している。

母親と子どもが海外に出てしまい、仕事のある父親は
韓国に1人残って、留学と生活に必要なお金をせっせと
稼いで仕送り・・そんな父親が約150万人いるという。

資源のない韓国で、グローバル社会を生き残っていくに
は、我が子に少なくとも、英語の能力くらいは身に付け
させたい・・との思いからだ。 

          李泳采/韓興鉄 著「なるほど!これが韓国か」

2016年05月29日

強い!韓国女子プロゴルファー

■女子プロゴルフ世界ランキング

2016/4/25現在
世界ベスト50位に韓国選手が17名、
3人に1人は韓国選手です。

10位以内に何と6人(2位、6~10位)
何れも米国女子ツアーで活躍している。
世界ランキング10位以内で、日本ツアー
お馴染みは、6位のチョン・インジのみ。
          SPO-GLF-USL-USG-U.S.-WOMEN'S-OPEN---FINAL-ROUND

日本ツアーで上位を独占している韓国女子
プロの世界ランキングは・・
○15位 イ・ボミ ○27位 シン・ジエ
○28位 アン・ソンジュ ○46位 イ・チヒ

ちなみに日本女子プロの世界ランクは・・
○23位 野村敏京 ○37位 大山志保
○42位 宮里美香



1392 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「強い!韓国女子プロゴルファー」

韓国女子プロゴルファーの活躍は驚異的だ・・
2014年米国ツアー31大会で15勝し、
日本ツアー
では37大会で17勝している。

TV中継を見ると、韓国人選手が毎週のように優勝争い
に顔を出し、韓国ツアー中継を見ているような錯覚に陥
る。
獲得した賞金は、米・日合わせて約30億円。
同年日本では、イ・ボミが賞金獲得1位で2億3千万円。
5位以内に、シン・ジエ、アン・ソンジュ、イ・チヒと、
韓国選手が4人も入っている。

この年の日本ツアーで約8億7千万円の賞金を稼ぎ、
韓国に持ち帰っている。
日本女子ゴルフツアーは、韓国人選手の大きな稼ぎ場に
なっていて、20名を超える選手が参戦し、優勝争いに
からんでくる。

彼女たちがこぞって日本にやってくる訳は、 年間の試合
数は韓国21試合に対し、37試合と多く、 賞金を得
るチャンスが増えてくる。
加えて、韓国より獲得賞金額が大きいのが魅力だ。

外国人の韓国選手のあまりの活躍に、日本やアメリカの
ゴルフフアンは、やや白けた複雑な心境に陥っている。
人気が
低迷するのでは・・と、心配するのです。

メルマガ購読受付

このブログの記事をメルマガで定期的にお届け致します。

メルマガ購読のお申し込みはこちら >>

About 2016年05月

2016年05月にブログ「吉村外喜雄のなんだかんだ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年04月です。

次のアーカイブは2016年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36