« 2016年01月 | メイン | 2016年03月 »

2016年02月 アーカイブ

2016年02月04日

幸せな人生 「一番大切な財産は?」

人は何に幸せを感じるか


能力を発揮してお金を稼いだとか・・
健康か・・自由な時間か
人それぞれが持つ価値観によって大きく異なる
”幸福感”
フランスでは余暇と治安、安心して暮らせる

「生活の質」が”幸せ”の指標になる。


公害など環境問題に苦しむタイでは、
身の回りに「緑が多い」ことが指標になる。


GDP世界161位の最貧国ブータンでは、
「物は何も欲しくない。家族みんな健康で、
  食べていければ、十分幸せ」という。



1351 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
幸せな人生 「一番大切な財産は?」


あなたが生きていくために必要な「最高の財産」とは

何でしょうか?
ある人は「お金」と答えるでしょう。

ある人は「仕事」と答えるかもしれません。

ある人は「友達」と答え、ある人は「妻や子供」と
答えるでしょう。そして「神様」と答える人も・・


人はそれぞれに生き方・育ち方が違うように、
「最高の財産」への想いも違ってくる。


もしあなたの財産が「健康」だとしたら・・
もっとお金を稼ぐことができるし、もっと自分の会社を
発展させる
ことができるでしょう。
もっと友達を増やせるし、家族と素敵な時間を過ごす

ことができるでしょう。


しかし人生そんなに甘くはない・・健康であれば皆幸せ

なれるかというと・・そうはならない。


いくら健康でも、日々面白おかしく生きるだけで何もせ

ず、真面目に働こうともせず、親しい友もなく、
お金に困っているとしたら・・健康だけでは、幸せにな
れない のです。
健康に加えて、良き仕事、良き友、良き家族に恵まれて
初めて、幸せが実感できるのです。


お金が一番と思った人・・そうでしょうか?
人生の成功を手にした人の多くは、初めの頃、食べて

いくだけのお金すら持ち合わせていなかった・・

良き家族、良き友、そして天職に恵まれた時、お金に
不自由しなくなるのです。


神様こそ最高の財産・・と答えた本人は幸福でしょう。
深い信心が、人生の悩みを取り除いてくれるからです。


しかし傍から見ていて、それだけでは決して幸福だとは
思えません。神様の慈悲にすがっているだけではダメ
なのです・・
自らの力で人生を切り開いていく、積極性かなければ、
幸せにはなれません。


そして最後に・・自分の周りからもたらされる”縁”
こそが、最高の財産になることを・・
”縁と運”を呼び込む努力をした人が、人生最高の財産
を手にするのです。


”運”という字には、”車”に部位の”しんにゅう”が・・
縁を求めかけずり回って初めて”運”が開けて
くるので
す。家でじっと待っていても、運を呼び込むことはでき
ませ
ん。

2016年02月07日

ニュージーランド・オールブラックス

五郎丸・レッズに入団
2月5日、ラグビー日本代表のヒーローFB
五郎丸選手が、スーパーラグビーのレッズに
入団するため、豪州に旅立った。

 

そのレッズは、1991年と99年にW杯で
優勝した強剛チーム。定位置は保証されてい
ない。試合に出られないことも・・

「久々に、一新人選手としてのやりがいを

   感じている。高い壁だと思う・・

   その壁にチャレンジし、乗り越えられたら
   また一つ成長できるだろう」

「ヤマハにいれば、ポジションが確立された
   状態でプレーできる。それでは成長が臨め
   ない」と決意を語った。

 

1352 [吉村外喜雄のなんだかんだ]

ラグビー・ワールドカップの覇者

「ニュージーランド・オールブラックス」

 

昨年10月、ラグビーワールドカップ・イングランド
大会で日本代表チームは、歴史を塗り替える目覚ましい
活躍をした。
その大会の覇者、ニュージーランド・ナショナルチーム

オールブラックス」は、過去の国際試合ですべての国

に勝ち越し、その勝率は76%・・世界中にその名を

とどろかせる。

昨年12月「オールブラックス」の本拠地、ニュージー

ランドに行った。旅の途中、車窓から目に入る空き地に
ラグビーグランドが・・ポールが立っている・・国民的
スポーツの証しである。

途中立ち寄るドライブインの壁面や、クイーンズタウン
の展望台へのゴンドラの外部に「オールブラックス」の
シンボルマーク”シダの葉”が描かれていた。

日本なら王・長嶋全盛期の巨人軍でしょうか・・
ニュージンランド国民が誇りにするチームなのです。


彼らが行くところ常に満員の観客・・2013年に来日

した際は、秩父宮ラグビー場が満員になり、アメリカ
シカゴでの国際試合では6万1500人の観客が詰めか
けた。

オールブラックスが、国際試合の前に舞う民族舞踊ハカ

・・スピーディでアクロバティックなパスを連発する
プレースタイル・・全身を黒で統一したユニホーム姿
などが人気の要因です。
そして何より、人々はその強さに惹かれるのです。


1987年の第1回大会で優勝。2011年自国開催の

W杯で24年ぶり2度目の優勝。以来、連戦連勝・・
そして昨年3度目のW杯。この4年間の勝率は90%を
超える・・めったに負けないすごいチームなのです。


                                                                   「J.SPOTS」

●ラグビーW杯  ・・優勝   準優勝   三位

ニュージーランド・・3・・1・・2

オーストラリア・・・2・・2・・1
南アフリカ・・・・・2・・・・・2

イングランド・・・・1・・2
フランス・・・・・・・・・3・・1

アルゼンチン・・・・・・・・・・1 
ウエールズ・・・・・・・・・・・1                             

2016年02月10日

エディー・ジョーンズ

大会前、五郎丸へインタビュー


問「どんな大会にしたいですか?
       予選リーグでの対策を考えていますか?」


五郎丸「世界を驚かせるようなプレーで
           日本ラグビーの歴史を変える!

           初戦の南アフリカ戦に勝つことが
           キーポイントです。


           ここでの戦い方いかんで、残り3戦の
           結果が自ずと決まってくるだろう。
           考えられることはすべてやった・・
           あとはやるだけです。

           スポーツフアンの皆さん、
            選手たちへ熱い声援をお願いします」

そして、南アフリカに勝利・・歴史を変えた。



1353【吉村外喜雄のなんだかんだ】

ラグビー日本代表ヘッドコーチ

「エディー・ジョーンズ」


エディー・ジョーンズがヘッドコーチになったのは
2012年のこと。当時の選手たちは自信に欠けていた。
世界の強豪と対戦しても「勝てるはずがない」と・・
最初からあきらめていた。


着任したばかりのエディーは「どうしてなのか?」と

選手たちに問いかけた。
すると彼らの答えは三つ・・みんな答えは同じだった。

「体が小さいから」「自分たちはアマチュア・・
   プロではないから」、そして「農耕民族だから」


エディはおかしいと思った・・確かに体は小さい。
しかし、小さくとも強くなれる・・そして速くなれる。
何よりも賢くなれる。
この三つを持ったラグビー選手になればいい。

それと、正しいトレーニングと食事で、身体を強くする
ことができる。


次に「アマチュアだからプロに勝てない」

これも、意識の持ち方でどうにでもなる。


「草食系農耕民族」だからというのもナンセンスだ。

日本人はチームワークに長けているではないか・・

農耕で生きていくには、村長の言うことに従わなければ

ならない。
ラグビーは複雑なスポーツだ。チームワークの良さは

強みになる。

                              「理念と経営/小さなコンセプト」より

2016年02月12日

エディー・ジョーンズ(2)

大会前、五郎丸へインタビュー(2)


「フアンに、どんなところを見てほしいですか?」


五郎丸「ラグビーは見返りを求めず体を張って、
仲間のためにプレーすることが一番の魅力です。

身体の小さな日本のチームが、世界のトップが
集まるワールドカップで懸命にプレーしている
姿を見て、何かを感じ取ってほしいと思います。


私たちが世界の舞台で勝つ姿を日本の子供たち
に見せ、世界に挑戦できる自信を植え付ける
ことができれば・・と願っています」



1354 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

  ラグビー日本代表ヘッドコーチ

「エディー・ジョーンズ(2)」


日本代表チームの猛練習が始まった。
年間に5か月も練習に費やし、海外のチームの2倍
トレーニングをやった。
選手たちは朝の5時から練習し、ランニング、トレー
ニング、実践形式の練習に加えて、科学的な筋力強化
メニューもこなし、身体を大きくしていった。


食事のメニューも工夫した。

選手に闘争心を植えつけるために、格闘家を呼んで
試合をやらせた。
雨の日、酷寒の日にも、トレーニングをやった。
そうして、選手たちの体とメンタルを鍛えていった。
「日本人の勤勉さ」と「チームワークの良さ」
「運動量の多さ」を前面に出す戦い方を工夫した。


最初のうちは、猛練習に不服を言う選手もいた。
外国人選手を妙に意識する日本人選手もいた。

連日の猛練習と「今に見ていろ」の気持ちが、
チームを一つにまとめていった。

国籍を乗り越えた、チームワークのいい組織になった。

対外試合で好成績を残すようになり、成果が出るように
なった。

「私は南アフリカ、オーストラリアと・・いろいろの国
選手を見てきたが、日本人ほど潜在能力を備えた選手
はいないと思います。
更に、日本には素晴らしいスポーツインフラが整ってい
る。
最新の機器で身体を鍛えることができるのです」


しかし、技術だけでは戦えない。南ア戦の後半28分の
トライです・・全員が自分の役割を100%全うして
トライできた。

大会前からずぅ~と練習してきたことですが・・
一回もうまくいったことがないプレーでした。


イングランド大会では3勝したが、準決勝に進むことが
できなかった・・しかし、日本は世界10位である。

エディー・ジョーンズが指導者として優れている証拠は
「人真似をしないこと」「コピーをしないこと」です。


                                「理念と経営/小さなコンセプト」より

2016年02月14日

ことば遊び「落語・一分線香即席噺」

飯を炊く
世間知らずの殿さま・・一合飯を炊くとき、
「片手をくるぶしまで水に浸して炊けばいい」
というのを教えられ、大名の集まりの時・・

「 おのおの方、一合の飯を炊くときの水の量
ご存じか?」
殿さま方『 いいや・・存ぜぬ 』
「一合の飯を炊くとき、片手をくるぶしまで
水に浸せばよい」

殿さま方『 では・・二合の飯を炊くときは?』
「 え、その~両手を入れる 」
殿さま方『 では・・三合では?』
「 ううん・・片足も入れる 」



1355 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

ことば遊び 「落語・一分線香即席噺」


落語に「 一分線香即席噺 」という、大変短い噺があり

ます・・右を向いて一言、左を向いて一言、それで終わ

りの噺です。

♪「 隣の空き地に囲いが出来たよ 」
『 へぇ~ 』 なんてんで・・

この噺も有名になりましたので、これに改良を加えまし
て・・「 隣の空き地に塀が出来たよ 」

『 かっこい~ 』 なんてんで・・

後は国際的な小噺で・・
「 この鞄はドイツんだ?」 『 オランダ 』

国の名前が二つも出てまいります。

この噺も有名になりましたんで・・

「 この鞄はドイツんだ?」
『 オランダ・・でもイラン 』 なんてんで・・

国の名前が三つになったりします。


大喜利の木久翁師匠がよく使うネタでは・・
「 この歴は誰んだ?」 『 カレンダー 』

「 雨が漏るよ 」 『 やぁ~ねー 』


その他にもいろいろありまして・・

「 九州の山に登ったよ 」 『 あ~そー 』
「 坊さんが通るよ 」 『 そうかい 』

「 鳩がお前の頭に何かおっことしたよ 」
『 ふ~ん 』 『 くそ~ 』


「 妖怪に呼び止められて 」 『 なんか用かい?』

「 灰皿がこぼれたよ 」 『 はい、ふきましょう 』

「土瓶が漏るよ」 『そこまで気がつきませんでした』

「 ここを台所にしたいんだけど・・」 『 勝手にしろ 』

「 雷様は恐いねぇ 」 『 なるほど 』


「誰だ誰だ、毎朝もくぎょ叩く寺の娘はらませたのは」

『 ぼくぼく 』

「 芋屋のかみさん・・年とったねぇ 」

『 いやぁ・・ふけたよ 』

「 これはタコですか?」 『 イカにも 』

2016年02月18日

歴史から学ぶ「韓国・過去清算」

過去の政治犯罪を清算する
日本は、65年に調印された「日韓基本条約」

以降、韓国からの個人の請求権は一切解決済
みとしている。

韓国はその後、強制動員の被害の真相究明に

乗り出し、軍人・軍属や従軍慰安婦、労働者

として駆り出された被害者への支援・救済に

乗り出した。

日韓の政府交渉で、そうした人たちの名誉は
回復された。しかし、従軍慰安婦については
韓国政府は認定せず、執拗に日本政府に謝罪
と解決を求めてきた。



1356 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

歴史から学ぶ「韓国・過去清算」


韓国政府は、過去の歴史を振り返って、日本による植民

地支配からノテウ政権までの間に行われた、様々な国家

権力による暴力・人権侵害を再調査した。

過去にも真相を究明し、被害者に対する補償は、一部の
事件に対しては為されたが、きちんと清算されることは

かった。
例えば「光州民衆抗争」・・武力鎮圧の被害者に対する
補償と名誉回復はなされたが、肝心の責任者の処罰、
戒厳令が敷かれた時、軍側がとった不法な行為に対する

法的 、社会的断罪はなされなかった。
(2015.8..9吉村外喜雄のなんだかんだ
                               「5.18光州民主化運動」検索)

事件発生の原因を突き詰め、再びそのような事件が発生
しない仕組みを作るまでには至らなかった。

2003年のノムヒョン政権になってようやく、本格的

に過去の清算を行うようになった。


過去の政権が犯した暴力、不正などのあらゆる事実を
整査し、過ちを犯した人物や勢力を断罪すること・・
そして、被害を受けた人々の名誉を回復させ、彼らが
被った損害を補償・賠償することにある。


ノムヒョン政権の「過去清算」の特徴は、処罰を前提に

せず、知らされていない事実を明らかにして、被害者と

加害者の和解を目指すことにあった。


(なぜ、慰安婦問題に韓国政府がここまで執着し、日本
   に謝罪を求めるのか? 少し理解できたように思います)


                     李泳采/韓興鉄 著「なるほど!これが韓国か」

初~3代         李承晩(リ・ショウバン)

                        選挙不正でハワイへ逃亡

5~9代          朴正煕(パク・チョンヒ)

                        夫人と共に暗殺される

11~12代   全斗愌(チョン・ドゥファン)・・軍事政権

                         光州事件で無期懲役

13代              盧泰愚(ノテウ)

                         収賄容疑で逮捕、懲役17年

14代              金泳三(キム・ヨンサム)

                         次男が不正を働き逮捕

15代              金大中(キム・デジュン)

                         息子2人が金銭授受容疑で逮捕
16代              盧武鉉(ノムヒョン)・・過去清算

                         収賄容疑を受け、自殺
17代              李明博(イ・ミョンバク)
                         兄が不正資金で逮捕。長男は脱税容疑

18代              朴槿恵(パク・クネ)
                            ?  ?

2016年02月21日

歴史から学ぶ 「竹島の領有権」

          q
慰安婦問題への謝罪を執拗に求めてきた韓国。
今後また蒸し返すようなら、日本も「李承晩
ライン」に於ける日本漁民の被害を韓国に示
し、断固謝罪と補償を求めるべきでしょう。


          
1357 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
歴史から学ぶ 「竹島の領有権」


竹島は、二つの小島とその周辺の、計37の岩礁からな
り、総面積は東京ドーム5個ほどの大きさの島です。
周囲は断崖絶壁で飲料水に乏しく、人の住めない無人島

です。 その竹島・・日本領なのか、韓国領なのか?


17世紀半ば、米子の漁民が竹島周辺で漁を営んだこと

から、実質的領有権が確立していた。


1952年サンフランシスコ講和条約発効直前の1月、

李承晩大統領は「李承晩ライン」と呼ばれる一方的・
独断的軍事境界線
を引き、竹島は韓国の支配下にあると

宣言した。

このラインの韓国側に竹島が入った。この海域内での

漁業は韓国船しか行えず、周辺で漁をする日本漁船を
次々
拿捕した。
日本は直ちに抗議したが、まだ敗戦国・独立を果たす

で、立場は弱かった。
当時韓国政府は、日本が独立する際に、竹島を韓国領と
するよう米国に求めたが、要求は却下されている。


その後1965年(S40)の日韓基本条約締結までの
間、日本漁船328隻を拿捕し、 日本人44人を死傷
させ、3929人が韓国 に抑留された。


1905年に、日本政府が竹島の島根県編入を閣議決定
していることから、2005年島根県議会は2月22日
を「竹島の日」と定めた。


竹島周辺では韓国の漁船が多数操業し、島根県の漁民の
不満が募っていた。竹島が日本領であることをアピール
しようと条例で「竹島の日」を定めたのです。

この動きに韓国政府は猛反発。
竹島をあくまで「独島」

という自国の領だと主張・・1953年の武力行使で
竹島を占領して以降、韓国の武装警察官を
常駐させ
実効支配を継続して
いるのです。

 

                             池上彰「そうだったのか!朝鮮半島」

2016年02月24日

歴史から学ぶ 「竹島の領有権(2)」

2月22日は竹島の日

政府は22日、松江市で開かれた島根県
主催の「竹島の日」記念式典に、
領土問題担当の内閣
政務官を出席させた。

政務官の派遣は、2012年のイ・ミョン
バク大統領の竹島上陸に対抗し、13年の
式典から・・今年で4年連続

これに韓国は強く抗議・・
20~21日の
ソウルでの東日本復興イベントを中止した。

日韓関係は昨年末の慰安婦問題の合意以降
改善しつつあるが、政府は竹島の領有権に
ついては妥協しない方針だ。
2/23 読売新聞


1358 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

歴史から学ぶ 「竹島の領有権(2)」


竹島は1953年の武力行使によって韓国が占拠。

現在も韓国の武装警察官が常駐し、実効支配を継続して

いる。

日本のほか北朝鮮も領有権を主張・・日本は不法占拠

と抗議し、国際司法裁判所での解決を提案するも、
韓国 はこれを拒否・・日韓の大きな外交問題になっ
てい
る。
国際法には「先占理論」があり、先に無国籍の土地を

見つけ、その土地の領有権を世界に示し、他国からの

クレームがなければ、その国の領土になる。


日本は1661年、江戸幕府が伯耆藩に竹島の領有権を

与えるなど、竹島は日本海漁業の拠点として知られた

存在でした。

明治になって、改めて日本の国境を定めるために、
1905年
島を島根県に編入することを閣議決定した。

この決定に、韓国から異議申し立てがなく、国際法上

公式な日本領になった。


これに韓国側は反論する・・1905年の前年、韓国は

第一次日韓協約を締結させられ、外交権が日本に握られ

て、意義申し立てが出来る状況にはなかったと主張。


日本の帝国主義、植民地主義のために、領有権を主張

できなかったと反論する。「日本の植民地主義が韓国
固有の領土を奪った」だから奪い返したと・・


歴史を振りかえり、日本が軍事力などを行使して、
韓国の領土及び竹島を”
略取”した事実が無いことから
、韓国が竹島の領有権
を主張し、不法占拠するのには
無理があるのです。

                                              池上彰「そうだったのか!朝鮮半島」

2016年02月29日

「老後、年金だけでは生活できない」

1950 2000

 人口ピラミッド1950た人口ピラミッド2000年

2025 2050

人口ピラミッド2025年人口ピラミッド2050年

 

 

1359 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

「老後、年金だけでは生活できない」


少子高齢化が進み、政府の年金支給額が年間60兆円に
迫ろうとしている。
2014年度の社会保障給付金の内訳は年金/56兆円
(49%)、医療/37兆円(32%)、介護/22兆円
(19%)

少子高齢化の急速な進展で、年金時給高齢者が増える

一方で、支え手は年々減っていく。


40年前の1970年は、現役8.5人に1人のお年寄
を支えていたが、2010年は2.6人に1人となり、

40年後の2050年には、たった1人が1人の年寄を
支えていかなければならなくなる・・年金制度は破綻し
てしまう。

年金は「世代間の支え合い」の仕組みて、毎月納める
保険料は自分の老後のために積み立てているわけでは
ない。
私もつい最近まで、老後のための積立金と思い込
んでいたが・・間違いだった。


昨年四月から政府は、給付額の伸びを抑制する仕組みを

導入した。公的年金は、現役世代が納めた保険料を、
その時々の
年金支給者の給付に充てていく。

現役世代も、いずれ年をとれば、その時代の若い世代に

支えてもらうことになる。
厚労省の調査によれば、現在約6割の高齢者世帯が、
年金所得に頼って生活しているという。

現役世代は、今のうちから老後の生活資金をしっかり

蓄えておかないと、今の生活を維持することは難しいだ

ろう。

「老後は年金があるから」などと思っていないだろうが
今から真剣に老後を考えておかなければならない。

メルマガ購読受付

このブログの記事をメルマガで定期的にお届け致します。

メルマガ購読のお申し込みはこちら >>

About 2016年02月

2016年02月にブログ「吉村外喜雄のなんだかんだ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年01月です。

次のアーカイブは2016年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36