« ことば遊び「サラリーマン川柳」 | メイン | 予防医学-2 »

心と体の健康「予防医学」

現代医学が治せる病気は何か?


検診で病気が見つかった・・

「大変だ! 病院に行かなくちゃ・・病院に行けばきっと治してくれる」

ところが現代医学では、高血圧も糖尿病も高脂血症も、治すことが

できません。

内臓肥満は、食事と運動で改善できますが、脳卒中や心筋梗塞など、

生活習慣病にからむ慢性疾患は、西洋医学では「治らない病気」です。

病院で薬を貰って飲んでも治りません。


生活習慣病だけでなく、ウイルス肝炎も認知症も、慢性リュウマチも、

西洋医学には、完全に治す方法も技術もないのです。

ならば、西洋医学で治せる病気は何か?

患部にメスを入れる外科手術かそうで、体にメスを入れない内視鏡

手術も完治させる高い技術がある。ウイルス感染症は、薬の開発が

不十分で、治すのは難しいが、細菌感染症は、抗生物質の進歩により、
治せる病気になりました。
       医学博士・外科医/土橋重隆著「病気になる人、ならない人」



979 【心と体の健康】 「予防医学」


医療には「治療医学」と「予防医学」があります。

近年、「予防医学」への関心が高まってきている。

超高齢化社会にあって、生活習慣病患者は増大する一方・・

総合病院はどこも患者であふれ、国の医療負担は右肩上がりに膨らんでいく一方。

増大する医療負担に歯止めをかけるには、「病気を早期に発見すること」「病気を未然に予防すること」・・この二つに力を注がなければならない。
ところが日本の医学は、病気になったら治す「治療医学」が中心です。

病気やケガを予防する、あるいは治療後の再発を予防する「予防医学」は、重要視されなかった。


病気やケガを予防し、再発を防ぐには、心肺機能を高めたり、筋力を高める
といった、病気に対する抵抗力や持久力を高めることに、目を向ける必要があります。


健康保険加入者は、年に一回健康診断が義務付けられています。

ところがその内容は、定められた検診を受け、健康状態をチェックするだけに終わっている。


検診の結果、ガンや病気が見つからず、心肺に異常がなければ、”健康”の
お墨付きを貰ったような錯覚に陥り、検診を受けたことで、逆に健康への関心が薄らいでしまうのです。


熟年の頃になると、間違った食生活や生活習慣の影響で、様々な病気が
顕在化してきます。

体力が衰え始める40~50代に面化してくる、生活習慣病に注意を払う必要があるのです。


親から受け継いだ遺伝的要因で、糖尿病や腎臓病、ガンになるのも、この頃から・・

また、若いころから抱えてきた慢性持病が、悪化する人もいる。

腰痛やヘルニア、うつ病、不眠症などのほか、職業病に悩む人も少なくない。放っておくと、ガンや糖尿病、高血圧などの大病が、発症の時期をうかがっている。

こうした”予測できる病気”に対する、日頃の意識や備えが十分ではないのです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1624

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「ことば遊び「サラリーマン川柳」」です。

次の投稿は「予防医学-2」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36