« 2012年05月 | メイン | 2012年07月 »

2012年06月 アーカイブ

2012年06月04日

LCC格安航空運賃の幕開け

「超格安料金」時代へ


日本の航空業界は、今年から本格LCC時代に入ったが、

欧米では格安便が3~4割を占め、乗合バスのように、

座席を取っ払った「立ち乗り」の導入も計画されているという。


昨年は、格安衣料のユニクロが一人勝ちした。

大手に買収された加賀の老舗旅館が、一泊6,700円を売り物に

にぎわい、ゴルフ場も、サービスをぎりぎりカットしたセルフ方式で、

1ラウンド3,000円の超格安料金でプレーできるようになった。


地元の同業他社も、顧客獲得のためにギリギリまで値下げして、

生き残りへ知恵を絞っている。

連休始めに、金沢から東京へ向かう格安バスの死傷事故が起きた。

安全を無視した経営実体が明らかになるにつれ、「格安」を売りもの

にした企業に一抹の不安を感じるのは、私だけでしょうか。


971 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

「LCC格安航空運賃の幕開け」


LCC(ローコストキャリア)と呼ばれる、格安航空会社が次々誕生し、話題になっている。既存の航空会社の運賃より、3~7割も安いのが魅力です。

全日空系の「ピーチ・アビエーション」は、関空を拠点に「新千歳・福岡・長崎・鹿児島」の4路線に就航している。
5月からは、韓国など国際線もスタートした。

関空~福岡便を例にあげると、既存運賃は片道2~3万円する。
それが3.780円からと・・超格安安料金になるのです。


7月には日空系で、オーストラリアのLCC「ジェットスター・ジャパン」が、成田から4路線と、関空から2路線就航する。

8月には全日空系で、マレーシアのLCC「エアアジア・ジャパン」が、成田を拠点に3路線就航する。

<有 料>

・新聞、イヤホーン、機内食、水、毛布、ビールやワイン、ジュースなど、今まで無料だったものがすべて有料になる。

・購入手続きはインターネットで・・電話で申し込むと手数料がかかる。
また、予約を変更すると追加料金がいる。
家族一緒にまとまった座席を希望すると、追加料金が取られる。


・チェックイン・・全日空系の「ピーチ」は、出発30分前に締め切り、払い戻しは不可(既存各社は出発間際の駆け込み可)

・預け入れ荷物・・ピーチは一個1,050円。尚、予約なしで空港で預けると、追加料金2,100円取られる。


・ピーチは、子ども運賃や優先搭乗はなく、満2歳から大人運賃になる。

既存の航空機より搭乗人数を1~2割増やしているため、座席が狭く、窓際の席から通路に出にくい・・私のような年配者は、出発前にトイレを済ませておかなければならず、長距離旅行には不向きのようです。


<企業努力で低格安料金>

・使用する飛行機の機種を絞って、整備やパイロットの訓練の効率を良くして、コストを抑えた。

・関空、成田、両空港とも発着便を増やして、経営効率アップを図るため、LCCの乗り入れ料と、空港施設の使用料を引き下げた。

・飛行機の整備は、利用料のかかる空港設備は使用しない。

・本社オフィスも家賃の安い所にして、什器備品は中古品で間に合わせ、社長も社員と机を並べ、椅子の形もバラバラ。

・一人がやる仕事の種類を増やして、人件費を切り詰めた・・スチュアーデスは、本来の接客サービス以外に、機内の掃除など、やれることは何でもやる。

2012年06月07日

日本人の病気・・5大疾病時代へ

間違った医療


70歳の私の医療負担は一割・・一回の診療費が数百円 と、
わずかな費用で手軽に医者にかかれる状況にある。

「素人判断で様子見していて、手遅れになったらどうする」
と言われるのが怖くて、ちょっと体調が優れないと、病院に行き、

CT検査を要求したりする。

本来、病気は本人の「自然治癒力」で治すべきもの・・

従って、薬や医療は治癒を補佐する立場でなければならない。

風邪など、原因の大部分がウイルスの場合は、温かいお布団で、
安静にして、栄養をとり、発熱の助けを借りて、自力で治すのが
一番です。

医者にかかって、注射や薬で風邪を抑え込み、軽いうちに治して

しまおうとするのは大間違い。
明日は出張だと、咳止めや解熱剤、抗菌薬を、 患者が求めるまま
に処方する医師は、重い病気をお土産に持たせ、 「おだいじに」と
言っているようなものです。

                                               中村仁一「自然死のすすめ」より

972 【食と健康】

「日本人の病気・・5大疾病時代へ」


今年から、国の医療対策の基本が、昨年までの「4大疾病」から一つ増えて、「5大疾病」にチェンジされた。


日本人に多い病気一位は「ガン」で、年間死亡者は34万人。
二位は「心臓病」18万人。三位は「脳卒中」で13万人。
この順位はほぼ固定していて、今後変わりそうにない。

全世界の死因を見ると、細菌やウイルスの感染症が断トツ一位。
二位は心臓病、三位ガン、四位脳卒中の順になっている。


日本では、平均寿命が伸長するにつれ、患者数がやたらに多い病気が増えてきた。そこで厚労省は、2007年にそれまでの3大死因に、新たに国民病と言われる「糖尿病」を加えて「4大疾病」とした。


国民総飽食の中で激増してきた糖尿病・・様々の合併症を引き起こす、やっかいな生活習慣病です。腎臓障害が進行すると人工透析が必要になり、網膜症から失明する人も少なくない。
推定患者は890万人・・糖尿予備軍は1、320万人・・合わせて2、210万人。30代以上の3.5人に一人が糖尿の心配があるのです。
糖尿病で問題なのは、初期にはほとんど自覚症状がないことです。


厚労省が国民病対策に掲げたのは、そうした事情からです。

そして5年・・近年特に増加が目立つのは「うつ病」と「認知症」です。

共に、病院で診断を受けたがらない患者が多く、認知症の推定患者数は208万人。2015年には、300万人を超えると予想されている。


一方”心の風邪”と呼ばれる「うつ病」は、強いストレスが引き金になることが多く、長年の持病、不況による経営不振、災害などの影響がその原因になっている。

うつ病になる人は、生真面目な性格で責任感の強い人に多いと言われているが、この病気で国が憂慮しているのは、自殺との関わりです・・
日本の自殺者が毎年3万人を数え、社会問題になっているからです。


                                                                          法人「健康バンザイ」より

2012年06月10日

民間初・宇宙飛行ツアー募集開始

先月5月29日、アメリカの民間企業が開発した無人宇宙船「ドラゴン」が、

上空400kmを飛行する国際宇宙ステーションとのドッキングに成功して、
無事カリフォルニア沖に着水・帰還した。

 スペースXa   スペースXb 


973 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

「民間初・宇宙飛行ツアー募集開始」


昨年、アメリカの民間人が、史上初の「有人宇宙飛行」に成功した。
飛行士1人が乗り込んだ宇宙船が、カリフォルニア州の砂漠上空100キロで、3分30秒の無重力体験の後、帰還のために再突入した。

降下スピードはマッハ2.9・・猛スピードで大気圏を切り裂いて、17キロ上空まで降下し、無事着陸した。
誰も果たせなかった民間の力で、有人宇宙飛行を成し遂げたのです。
その直前まで、良識ある多くの科学者が、民間人には有人宇宙ロケット打ち上げはできないと言い切っていたのです。


1961年に旧ソ連のガガーリン飛行士が、初めて宇宙飛行に成功して以来、国家機関が宇宙開発を担ってきた。
今回の民間人による成功は、宇宙開発の歴史に残る快挙である。


このプロジェクトを推し進めたのは、宇宙開発会社スケールド・コンポジッツ社が率いるチーム。同社は民間企業による「宇宙観光の実現」を目指していて、米・マイクロソフト社から資金援助を受け、開発に取り組んできたのです。

地上から巨大ロケットを発射して宇宙に飛び出す、私たちがよく知るやり方ではなく、スペースシャトルのように、両翼の付いた宇宙船を航空機に乗せ、高度1万5千メートルで切り離して、 ロケットエンジンを約80秒間噴射して、音速の3倍まで加速・・100キロ上空の宇宙空間へ飛び出すのです。
  スペース・シップ・ワン-1  スペースシップワンa

宇宙飛行に人生のロマンを賭けた社長は、「ベストを尽くせば必ずできる、必ず成功する」と自らを信じたのです。

過去、誰も成し遂げたことのない前代未聞のことを為すには、自分を信じきるしかないのです。百人が百人みな「出来るはずがない」と言っている中で、自らの意志を貫き通すことは、並大抵のことではありません。


このプロジェクトの社長は、「私たち民間でもアイデアと技術、そして仲間がいれば、宇宙船を作り、宇宙に飛び立つことは絶対可能だ」と考えた。

宇宙飛行は、莫大な予算をつぎこんだ国家プロジェク事業であって、「民間では無理」というのが常識。それを覆して、宇宙への扉を開いたのです。

「民間初の有人宇宙飛行へのチャレンジ」・・2012年の今年、民間企業による初の「宇宙飛行体験ツアー」がスタートした・・宇宙旅行時代の幕開けです。

今回、実験に成功した宇宙船には、一度に六人乗せて、宇宙に飛び立つことが出来るのです。


「スペースシップ宇宙飛行」の募集が始まり、450名が既に予約済みという。費用は一人20万ドル(日本円で1600万円)。乗船時間は約二時間・・宇宙空間で、およそ4分間の無重力を体験する。


さて、宇宙飛行を夢見るあなたにとって、1.600万円は高いでしょうか? それとも、夢を叶えるには妥当な金額でしょうか?

2012年06月14日

食と健康 「10キロ減量に成功」

医療に対する思い込み

  [薬を飲まないと病気は治らない]


風邪のひき始め・・「すぐに薬を飲まなければ・・」と思う。

薬は、自然治癒を助けるのが目的であって、薬で風邪を治そうとしない
ことです。 咳や熱が出るのは、早く治そうとする身体の反応です。
それを無闇に 抑えるのは、「自然治癒」を邪魔することになり、
治るのを妨げることに なります。


ここで注意したいのは、30歳未満の若者であれば、抗菌薬を処方しなく
ても自然に治ります。しかし40歳以上は、医師が処方する薬のお世話に
ならないと、治りが遅いでしょう。

市販の風邪薬を呑んでこじらせ、辛い思いをしてから病院を訪れる人も
多く、たかが風邪と、侮ったりすると厄介なことになります。


                                                      中村仁一「自然死のすすめ」より


974 【食と健康】 「10キロ減量に成功」


11日月曜朝のTV番組で、糖尿病を持病に持つ俳優の渡辺徹が、先月5月に心筋梗塞の手術を受け、90キロあった体重を11キロ減らして、現役復帰の会見をしたと報じていた。

私も昨年10月、70歳の古希を迎えたのを節目に、11月から減量に挑んだ。

年をとっても相変わらず旺盛な食慾・・朝食はパンに目玉焼き、ヨーグルト、そして大好物のソーセージ、チーズなど、高カロリーの洋食派。
外食は、焼肉や中華料理、豚骨ラーメンなどを好み、好物の寿司はトロに舌鼓。

食べて飲んで、のんびり過ごしているうちに、ベルトがきつくなって、お腹周りが気になりだした。


腹囲は、男性の基準85センチを超える93センチのメタボ。
お腹がぷっくらふくらみ、胸や背中にぜい肉が付いて、体重は過去最高の83キロになった。
腹部をつまむと、皮膚の下に柔らかい脂肪が付いている。
これは皮下脂肪で、胃腸や肝臓など大切な内臓を暖かく保ち、外傷から守ってくれる。
一定の皮下脂肪は生命を維持するには不可欠だが、蓄え過ぎは良くない。

注意したいのは、肝臓など臓器の周りについた「内臓脂肪」・・内側からお腹を膨らませるので、皮下脂肪のようにプヨプヨせず、パンと張っている。

やせているのに、お腹だけプックり出ている人が年配者に多い。
筋肉が衰えて基礎代謝が減り、普通に食べても脂肪が燃焼しない。
内臓が下垂し、腹筋が衰えて内臓を外から押さえる力が弱まって、お腹がせり出してくるのです。


肥満は、脳梗塞や心筋梗塞のリスクを高める、「不健康」の代名詞だが、内臓脂肪は皮下脂肪より燃焼しやすいので、食事を制限したり、運動量を増やせば、効率的に腹をへこますことができます。


加えて私は猫背・・猫背もお腹がせり出す原因の一つ。
見た目はそれほど肥満に見えないのに、猫背・前かがみの姿勢が原因で、お腹の皮下脂肪がたわんで、お腹が突き出て見えるのです。


無理なく、楽しく減量に取り組んで半年・・先月の5月末、11キロ減量に成功して72キロになった・・月平均2キロ弱減量したことになる。

では、どのようにして減量したのか? 次号はその方法や体験を話します。

2012年06月18日

10キロ減量に成功(2)


2011 021   1691

城ケ崎                                                   伊豆高原・大室山から富士山を遠望

 

975 【食と健康】  「10キロ減量に成功(2)」


ダイエットを試みては失敗するのは、禁煙にチャレンジして失敗するのと似ています。生半可な気持ちでは、何度試みてもうまくいきません。
2~3キロ減量しても、三月もすれば元に戻ってしまいます。

また、ダイエットに成功しても、肥満の原因である食習慣や、夜型の生活習慣を改めない限り、肥満から逃れることはできません。


伊豆に「断食道場」があることを知り、「一週間・三日断食コース」を申しんだ。そこで昨十一月と今年の五月の二回、妻を伴って伊豆へ出かけたのです。

断食コースの一週間プログラムは、3日断食3日回復食が基本ですが、個々の体調や目的に合わせて、コースを設定することができます。


5月20日(日) 出発一日目から断食開始・・朝・昼食抜きで伊豆へ

12:00             熱海温泉散策・池田満寿夫記念館

14:00             伊豆高原/断食道場着・・館内案内

15:00~          自由行動・・美しい高原を散歩しながら、DHC赤沢温泉へ

                         露天風呂に浸かり、伊豆大島遠望

18:00             夕  食(具のない薄味の味噌スープ1椀)

19:00             オリエンテーション/入浴(温泉)

21:30             ヨ   ガ

22:00             就  寝

5月21日(月) 断食二日目・・不思議なくらい空腹感なし

  5:00             高原の朝の散歩を楽しむ

  6:00             屋上の露天風呂に浸かり、高原の景色をながめる
                        ・・癒される

  6:30            ヨ   ガ

  7;00            屋上で「金環食」を眺めるが、太陽は雲に隠れて見えず

                       ・・残念

  7:30            気   功
005  2011 038
                                                 

   8:00             治  療(指圧・マッサージ・吸盤治療)・・すごく気持ちがよい

10:00             朝  食(味噌スープ)

11:00~          ゴルフ 1ラウンド楽しむ(空腹感なし)


17:00              リラックスヨガ

18:00              夕   食(かぼちゃスープ1椀)

19:00              入  浴

21:30              ヨ   ガ

22:00              就  寝


毎日上記のようなプログラムで断食三日の後、回復食三日のメニュー。

治療一時間、ヨガ・・朝・夕・就寝前の三回、気功朝20分が、毎日のメニューに組み込まれている。

5月22日(火) 断食三日目・・南伊豆・下田観光・・開国博物館、宝物館

5月23日(水) 回復食一日目 ・・ゴルフ 1ラウンド楽しむ
20120520  断食 伊豆 やすらぎの里120 (2)   015
四日目朝の回復食・・うまい!
5月24日(木) 回復食二日目・・ゴルフ 1ラウンド楽しむ

5月25日(金) 回復食最終日・・稲取漁港朝市、伊豆バラ園

                         伊豆高原散策/大室山、城ケ崎・門脇吊橋、橋立吊り橋

16;30             退所面談・・治療結果を聞く

                       (前回6キロ、今回4キロ、合わせて10キロ減量に成功)

18:00             夕  食(フルコースのご馳走)

19:00             帰宅後の食生活改善・健康食調理法講座

5月26日(土) 朝食後退出


一週間、ゴルフ、観光、ウオーキング、温泉めぐりと、身いっぱい楽しく運動して身体を動かす・・体内の不要な脂肪が燃焼し、思った以上のダイエット効果が得られた。

2012年06月21日

半日断食の薦め

断食を行うときの大原則


二日間断食をしたら、二日間回復食・・断食をした日数と同じ日数、

胃に負担をかけない軽い食事から始めて、段階的に回復食の量を

増やしていきます。

断食をするとお腹がからっぽになります。断食の後、消化の良い

流動食から徐々に増やしていかないと、胃腸に大きな負担をかける

ことになります。

空腹の後は、栄養の吸収力が高まります。急に高カロリーのものを

沢山口にすると、断食の効果がなくなるだけでなく、あっという間に

体重が戻ってしまいます。

この「回復食」の大原則を守らずに、いいかげんな断食をすると、

断食の効果が失われ、逆に体に負担をかける、危険な行為になっ
てしまうのです。

                             大沢 剛著「きれいへの断食セラピー」より


976 【食と健康】 「半日断食の薦め」


「半日断食」・・一般にはあまり知られてないダイエット法ですが、外食が多い人、食生活が不規則な人、接待が続いて胃腸の調子が悪い人などにお勧めのダイエット法です。


何の指導も受けずに、個人的意志で断食を行うのは、「半日断食」にとどめます。前号で紹介した「三日断食」や、次号で紹介する「プチ断食」は、やり方を間違えると、逆に体調を崩す危険があります。


私は、毎週週末にこの半日断食を行います。朝食と昼食を抜いて、夕食を「回復食」にするのが半日断食です。

休日に遅くまで寝ていて、朝食や昼食をとらず、夕食をお腹いっぱい食べる人がいますが、半日断食はそれとはまったく違って、断食の鉄則である「回復食」を重視します。


断食前日の朝食と昼食は、普通にとります。夕食は通常の”半分”の軽めの食事にして、翌日の断食に備えます。   
断食当日の朝食と昼食は野菜ジュース。
夕食はお粥、冷やっこ、じゃがいもの 味噌汁、梅干し一個のメニュー。

                        20120520  断食 伊豆 やすらぎの里125 (2)

断食翌日の朝食は普通に戻りますが、和食にします。

野菜ジュースは、市販のものをコップに 一杯。リンゴと人参をミキサーするのもいいでしょう。飲むことで「低血糖」にる脱力感が軽減します。


何も食べないで家にじっとしていると、空腹が我慢できなくなってくる。
散歩に出かけたり、映画を観たり、図書館に行ったり・・
好きなことをして、空腹を忘れるようにします。


半日断食で一番大切なことは、くどいようですが、夕食の「回復食」をきちんと守ること。その場合のみ、断食の効果が期待できるのです。


「そんなのは面倒くさい・・何も食べなければいいんだろう」と、安易に考えるかもしれません。昼間は断食中と、何も口にしなくても我慢できますが、夕食を食べ始めると、急に強い空腹感に襲われ、「少しくらいは」とお代わりをしたり、つまみ食いをしたり、買い置きのスナック菓子に手を出したりして・・リバウンド・・食慾を抑えきれなくなってしまいます。

私は、回復食以外余分な食べ物がない部屋で、一人テレビを観ながらゆっくり時間をかけ、味わいながら食べるようにしています。

   
      講談社/伊豆高原・やすらぎの里代表「きれいへの断食セラピー」より

2012年06月24日

プチ断食健康法

「アンチエイジング」

アンチエイジングとは、老化を遅らせる様々な手法のことで、

いつまでも若くありたいと願うのは、女性だけでなく、男性も強い関心が
あります。

例えば、化粧品メーカーの「肌の若返り」への取り組みは、この十年
飛躍的 に進歩した・・老化予防から、更に老化回復をうたい文句にする
商品が 次々売り出され、外からつけるだけでなく、服用することで皮膚を
ケアし、老化を遅らせることができるようになったのです。


活性酸素が身体を酸化させ、老化が進むことはよく知られている・・

「顔や首の老化」「体型の老化」「髪の老化」「筋力の老化」「体内の老化」

「精神・気力の老化」「運動機能の老化」「脳の働きの老化」など、 老化へ
の悩みはつきません。

活性酸素を抑制するサプリメントや、身体の老化を遅らせるサプリメントが
脚光を浴びている。サプリメントやホルモンを補充して、若返りを図ろうと
いうのです。

育毛剤を二年近く、朝と夜、頭皮に刷り込んでいたら、前頭部の”産毛”が
伸びはじめた・・鏡に写る私の頭、少し?若返ったようです。


977 【食と健康】  「プチ断食健康法」


ダイエットに成功した私に、今一番大切なことは、減量した体重を維持することと、リバウンドを防ぐことです

そこで、ダイエット後の体重維持に効果のある、「プチ断食」健康法を紹介します。プチ断食とは「一日断食」のことで、私は日曜日にこの断食を行います。
朝と昼は市販の野菜ジュースをコップに一杯、夜はヨーグルトのみとし、食べ物は一切摂りません。普段より多めにお茶を飲み、水分補給を怠りません。
生活は普段と変わらず、朝の気功、就寝前のヨガは欠かせません。
1日中、朝から夜まで忙しく何かに集中していると、空腹を忘れます。
私は、ゴルフの練習に行ったり、スポーツジムで汗を流したりします。


断食前日の土曜日の朝食は、通常通り食べます。
昼食は通常の”七割”程度、夕食は”半分”に減らし、翌日の断食に備えます・・土曜と日曜の2日間、晩酌やビールは我慢します。


断食翌日の月曜朝は「回復食」・・胃の負担にならない、具のない味噌汁と玄米粥。昼食は通常の”半分”、夕食は”七割”程度の和食とし、普段より少な目に摂ります。


このようにブチ断食は、「前日の準備」「2日目・断食」「3日目・回復食」の”三日間ワンセット”です。禅宗の断食修業も同じやり方をします。
これを月に一度行うと、体重の増加を防ぎ、身体が若返り、健康を自覚するようになります。


ダイエットを目的にプチ断食を行いますが、本当の目的は、基礎代謝を向上させ、身体を若返らせることにあります。

また、体内に蓄積した老廃物、食品添加物・農薬などによる有害物質を体外に排出する、「デトックス効果」があります。

断食で胃腸が休まり、胃腸の機能が回復して、元気になります。
新陳代謝が活発になり、健康的に体重が維持され、りリバウンドしない体になります。 「腸内環境の改善」「便秘の解消」「美肌効果」など、体質改善に効果を発揮します。


日常生活に「断食」が
加わることで、「喫煙習慣」「暴飲暴食」「夜食癖」「間食癖」などの悪しき習慣が改善され、病気を寄せつけない健康な体になります。

初めて断食を試みる人は、初級コースの「半日断食」がお勧めです。
「プチ断食」は中級コース、「三日断食」は上級コースと心得、適切な指導なしに断食するのは、大変危険です。

2012年06月29日

ことば遊び「サラリーマン川柳」

言葉の語源


「語源」を探って、「へェ~」と納得するのは、ことば遊びの
一つです。

今日は「ひょっとこ」「おかめ」の語源をたどってみます。


日本に古くからある「ひょっとこ」のお面。醜男を代表する

「ひょっとこ」は、「火男」からきたもので、火をおこすのに、

口をつぼめて突き出し、息をふきかけながら、煙たいので

片目を細めている顔つきを、お面にしたものです。


一方の「おかめ」は、器量の悪い女性のことを言うようですが、

昔は、しもぶくれのした「おかめ顔」が美人だったのです。

熱田神宮の巫女であった「亀女」の顔が、こぼれんばかりの

愛きょう顔をしていたため、人々がその顔をかたどったお面を

作って親しんだことから、現在に受け継がれているのです。


978 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
~ことば遊び~ 「サラリーマン川柳」


世相を反映した、第一生命の「サラリーマン川柳」
この二月、第23回応募作品からまず100首が選ばれ、公表された。

その100選から、更に一般投票で選ばれたベスト10が、5月中旬に発表された。


1位 「仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い」

2位 「先を読め! 言った先輩 リストラに」

3位 「ただいまは 犬に言うなよ オレに言え」

4位 「離さない! 十年経つと 話さない」

5位 「すぐ家出 諭吉はわが家の 問題児」


6位 「先を読め 読めるわけない 先がない」

7位 「こどもでも 店長なのにと 妻なげく」

8位 「体脂肪 燃やして発電 てきないか」

9位 「七十歳 おらの村では 青年部」

10位 「妻キレて 来とうなかった 嫁になど」

[ 前年 第22回のベスト10 ]


1位 「しちゅう心 なくした妻は ポーニョホニョ」

2位 「久しぶり ハローワークで 同窓会」

3位 「ぼくの嫁 国産なのに 毒がある」

4位 「朝バナナ 効果があったの お店だけ」

5位 「やせたのは 一緒に歩いた 犬の方」


6位 「ストレスか? 聞かれる上司が その原因」

7位 「コスト下げ やる気も一緒に 下げられる」

8位 「パパがいい! それがいつしか パパはいい」

9位 「胸よりも 前に出るなと 腹に言う」

10位 「篤姫に 仕切らせたいな 国会を」

メルマガ購読受付

このブログの記事をメルマガで定期的にお届け致します。

メルマガ購読のお申し込みはこちら >>

About 2012年06月

2012年06月にブログ「吉村外喜雄のなんだかんだ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年05月です。

次のアーカイブは2012年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36