« 心筋梗塞と狭心症 | メイン | 一日に何歩歩けばいい? »

日本は、文化の輸出国?輸入国?

■海外で喜ばれる「おみやげ」 
 
年明け、沖縄・宮古島へスキューバーダイビングに出かける予定す。
以前沖縄へ、日本酒(石川の地酒・一合瓶)をおみやげに持って行ったら、
大変喜ばれた。
海外へも、おみやげを持っていく…お世話になったお礼に、花柄の入った
「塗り箸」や「ホッカイロ」を差し上げると、大変喜ばれるのです。
 
ニューヨークで…レンズの外れた眼鏡を、売店の女性に修理してもらった。
お礼に、自社の販促景品の残り、女性腕時計(セイコー)をプレゼントした
ら、修理代はタダで、「サンキュー 々 」と喜ばれた…
 
海外では、「千代紙」や「ハンカチ」などの和装小物が喜ばれる。
東南アジアやモンゴルでは、「蚊取り線香」や「虫除けクリーム」が喜ばれた。
「金太郎飴」や「剣玉」は、子どもたちへのお土産にバカ受けです。
 
面白いのは「携帯ストラップ」…欧米では滅多に見られない。
日本人のストラップ好きは、がま口財布に、日本の伝統工芸”根付”を
付ける習慣からきている。
 
 
825 【吉村外喜雄のなんだかんだ】 
「日本は、文化の輸出国?輸入国?」
 
日本製の自動車・家電製品が、世界を席巻するようになって久しい。
上海のモーターショーで、中国のメーカーが日本車そっくりの車を展示していたとか… 真似されるほどに、 その車から日本独自の文化・伝統が感じられるかというと… そうでもない。
 
ことばや文字など、民族のアイデンティティ、文化に目を向けると、 日本ほど外来文化が氾濫している国は少ないだろう。
反対に、アメリカやヨーロッパの国々、お隣の韓国中国の文化に、日本からもたらされた文化が、どれだけ浸透しているだろうか?
世界中、日本製品が溢れ、経済大国を自認してきただけに、その際立ったに、日本文化のひ弱さを感じるのです
 
グローバルな21世紀において尚、日本人の旺盛な舶来崇拝は衰えを知らない中国との関係をみても、”漢字”は日本に深く浸透しているが、 ”かな”は輸出されい。 ”漢詩”を楽しむ日本人がいても、近隣諸国で”和歌” をたしなむ国はない。
 
漢和辞典はあるが、和漢事典はない。日本人は中国古典”論語” を読むが、日本の古典”源氏物語” を中国人は読まない。囲碁は日本でんだが、中国人は日本将棋を知らない… 全て一方通行なのです。
 
文化的先進国と後進国に分けるなら…中国から見た日本は、後進国いうことになる。
仏教やヨガはインドから中国を経て、日本に伝わった。
今日では、いずれも日本古文化のように思われている。               
          京都府立大教授 岡本隆司 「近代中国史」から
 
「日本は文化後進国」と、中国人に言われたら、本気で反論するだろう。
今や日本料理は世界各国に浸透し回転寿司は北京市内だけでも30店舗はる。
上海やニューヨークに、日本からラーメン店やカレー店が出店し地元の家族連でにぎわっている
 
一昨年、7万トンの豪華客船で、ロスからメキシコへ観光した。
乗船客のほとんどはアメリカ人… 見晴らしのいい最上階(14階) のレストランは、 寿司バーだった。 アメリカ生まれの寿司、カリフォニア巻きが日本逆上陸し、私の近所のレストランのお薦めメニューになっているから…ややしい。
 
台北の繁華街の日本料理店のウインドウを覗いたら、日本語で大きく「定食」 書かれ、丼のサンプルが並べられていた。
東京の渋谷や原宿は、「ストリート・ファッション」の世界的聖地として、欧米のファッション・ デザイナーから注目されている
 
柔道、空手、着物、盆栽など、従来日本を代表するイメージから、アニメ、マンガ、ゲーム、 ファッションなど、日本の多様な文化パワーが、世界に発信されているのです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1430

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「心筋梗塞と狭心症」です。

次の投稿は「一日に何歩歩けばいい?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36