« 思いやり(2) | メイン | 本当に反省できたら、顔つきが変わる »

勘違い

香林坊東急109の向かいに、"菊一"という老舗のおでん屋がある。
片町にハンドバック&アクセサリーの店を出していた、20代の頃、ちょく
ちょく暖簾をくぐった、思い出の店です…。

■言葉遊び 「字謎あそび

その店の欄間に色紙が飾られていて、「春夏冬二升五合」とある。
このまま読んでも意味が通じない。トンチを効かさなければ読めません。

まず「春夏冬」、これには秋が抜けている。「秋がない」から「商い」と読みます。
「二升」は、「升+升」ですから「ますます」と読む。
「五合」は、一升の半分ですから「半升」、すなわち「繁盛」と読む。
これらを合わせて、「商い益々繁盛」になる。

・では、「一斗二升五合」は、どう読むのでしょうか?
一斗は五升の倍なので「五升倍」、つまり「ご商売」と読む。
「ご商売益々繁盛」というわけです。 


【吉村外喜雄のなんだかんだ  - 121】
~ことば遊び~
「勘違い」

前回の下ネタ艶笑落語は"勘違い"。そこで、今回も勘違いの続きを…

■「聞き違い・勘違い」   
パソコンもファックスもなかった昔、新聞記者が急ぎの原稿を電話で送った。
記者の間で大笑いして、後々まで語り草になったという、聞き違い・勘違いの
傑作があります。

読売新聞奈良支局から原稿が送られてきた。
読むと、 「宮様が東大寺で大カメをご覧になった」とある。
東大寺に大亀がいるとは、本社の誰も聞いたことがない。
原稿を送ってきた支局に、確認のため問い合わせた…。

「モシモシ、大きなでいいですか?」  『はい、 大きなです』
ツル、 カメの亀ですね!」       『はい、釣り鐘の鐘です』
「確認ですが、動物の亀ですね!」    『はい、 大仏の鐘です』

●思い込みはこわい。ホテルの「スイートルーム」が、 新婚さんが泊まるという
  連想から、「SWEET(甘い)」と思い込んでいる人が多い。実際はそうではな
  く、「SUITE(次の間付き)」なんだそうです。

●手近に置いて愛用するから、愛玩物という意味で「ペットボトル」 と言うよう
  になったのかと思っていたら、何と、難しい英語三語の頭文字から取った
  「P.E.T」なのだそうです。

●もう一つ、私達が普段着ている「Yシャツ」。
  その語源、えりがYの字になっているからと思っていたら、そうではなく、
  「ホワイトシャツ」と言うのを聞き違えて、Yシャツと言うようになったのです。

■「変換ミス」
パソコンや携帯電話の変漢ミスは、しょっちゅう起きる。
日本漢字能力検定協会が発表した「2005年度・変換ミス年間賞」

「今年から 海外に住み始めました」と、メールしたはずが、
『今年から 貝が胃に棲み始めました』と、間違って送られた。

これは、念願の海外移住を果たした女性が、友人に送ったメールです。
読んだ友人は、「彼女の胃は大丈夫かしら…」と、心配したそうです。

・その他のエントリー作品
「地区陸上大会」が、『チクリ苦情、退会』
「規制中で渋滞だ」が、『寄生虫で重体だ』
「正解はお金です」が、『政界はお金です』
「五百円でおやつ買わないと…」が、『五百円で親使わないと』

「言わなくったっていいじゃん」が、『岩魚食ったっていいじゃん』
「深くお詫び申し上げます」が、『不覚お詫び申し上げます」
「今度のイブ、空いています」が、『今度のイブ、相手います』
「経済波及効果」が、『経済は急降下』

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/777

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「思いやり(2)」です。

次の投稿は「本当に反省できたら、顔つきが変わる」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36