« 「ワールドカップから学ぶ」 | メイン | 「なぞかけユーモア携帯用語」 »

肥満になる理由

■ことばあそび/ことばの語源  「サーロイン・ステーキ」の由来

牛の腰上部を使った、最上級のステーキを「サーロイン・ステーキ」といいます。
この言葉の由来は、英国のヘンリー八世。

ある日、夕食に出されたステーキのあまりのおいしさに、
「どの部分の肉を調理したのか?」と、尋ねられた。
「ロイン(腰肉)でございます」と、料理長。
ヘンリー八世、
「これはただの"ロイン"ではあるまい。貴族の称号を与えるのに等しい」
と誉め讃えた。
そこから貴族の称号「サー」を付けて、「サー・ロイン」と言うようになった。

【心と体の健康情報  - 253】
「肥満になる理由」

寒い冬も、暑い夏も大好きな私…。30度を超えて、食欲は益々旺盛。
たっぷり汗をかいた後に飲むビールに焼肉…そうめん、たまらなく美味しい。
アイスクリームも大の好物。メロンにスイカ、とうもろこし、好きな食べ物が
いっぱいの夏…。
「肥えるから控えるように」と心配する妻の目を盗んで、冷蔵庫を物色する…。

成人男性で、ウエスト85センチ以上は"肥満体質"
日本の成人男子の二人に一人が肥満と、厚生労働省が発表。生活習慣病に
なる率は何と30倍にもなるとか…。飽食の国日本、肥満大国であり、生活習
慣病大国でもある。
加えて深刻なのは、子どもの「食」の乱れ。主なものは「狐食」と 「ながら食い」。
共働き・少子化が背景となって、たった一人、食卓でテレビを見ながら、漫画を
読みながら、パック食品やコンビニ弁当で食事を済ませる。

更にカロリー過多「脂肪過多」の問題がある。「ハハキトク」つまり、ハンバーグ、
ハムエッグ、ギョーザ、トースト、クリームスープの頭文字です。現代っ子が好
む食品です。     
ここで注意しなければならないのは、体重を減らそうと、安易に朝食を抜くと、
ダイエットどころか、逆に太ってしまう…。お昼が待ちきれないくらいお腹が
空いて、つい食べ過ぎてしまう。栄養の吸収も良くなる。三食きちんと食べる
ことが、肥満の予防になるのです。               
                            ほうじん六月号「賢い患者学」より

40代になって太りだす人が多いのは、「過食」と「運動不足」が原因。仕事や、
地域社会でのお付き合いが増え、接待、食事会、パーティなど、お酒を飲む
機会も多くなり、カロリー過多が続く…。
それに反比例するように、スポーツなどの機会が減り、運動量が落ちてくる。
太る理由はいたって簡単。摂取カロリーが、消費カロリーを上回るからです。

■以下「十の質問」をします。心当たりがいくつあるでしょうか?
(1) 多忙で、食事の時間が不規則
(2) 毎晩食事時お酒を飲み、食事のあと、間を置かずに寝てしまう
(3) 運動不足で、汗をかくことが少ない
(4) 車に乗ることが多く、歩かない
(5) 付き合いでお酒を飲む機会が多く、飲んだらよく食べる
(6) 焼肉や中華料理など、高カロリーの食事を好む
(7) おなかいっぱい食べないと気がすまない
(8) 早や食いである
(9) 管理職になり、社内のデスクに座っていることが多くなった
(10)朝食を抜くことが多い

私は(3)と(10)を除く、残り全部当てはまる。これじゃァ、太って当たり前。
痩せたいなら、これと正反対のことをしなければなりません。

女性の中年太りの原因で多いのは、家族が増えるにつれ、食事の残りものを
食べたり、子どもと一緒に間食や甘いものを摂り過ぎてしまうこと…。
更年期に入って、ホルモンバランスの崩れも、肥満の原因になります。

歳とともに、新陳代謝が悪くなってくることが影響して、体内脂肪が増え、
中年特有の「りんご型肥満体形」になる。これは、おなかの中の内臓周辺に
脂肪がつくタイプの肥満で、中年太りでお腹が出ている男性は、このタイプに
なります。
もう一つのタイプに「洋なし型肥満体形」があります。皮下脂肪型の肥満で、
皮膚の下に集中して脂肪がつくタイプです。お尻や太もも、下腹部がふっくら
としてきて、女性に多く見られる肥満の特徴です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)